F速

  • 会員登録
  • ログイン

「予選で走る鈴鹿は最高」フェルスタッペン、日本で初ポール。タイトルのことは「まだ考えない」/F1日本GP

2022年10月8日

 2022年F1日本GPの土曜予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはシーズン5回目、通算18回目、鈴鹿では初のポールポジションを獲得した。Q3での最初のランでトップに立ち、2回目のランでは自分のタイムを更新できなかったが、他に抜かれることなくポールをつかんだ。


 Q3のアウトラップで、追い越していくランド・ノリスとの間にニアミスがあった件については審議対象になり、スチュワードは、フェルスタッペンはタイヤが冷えていて一時的にコントロールを失ったとして、戒告処分を科すことを決めた。決勝グリッドに影響はなく、フェルスタッペンはポールポジションからスタートする。

2022年F1第18戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得
2022年F1第18戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得

■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP3 1番手(1分30秒671:ソフトタイヤ/22周)
予選 1番手(Q1=1番手1分30秒224:ソフトタイヤ/Q2=3番手1分30秒346:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分29秒304:ソフトタイヤ)


 ここを走ると最高の気分になるね。特に予選で燃料が少ない状態だと、現世代のマシンはファーストセクターで活気づく。ポールを獲れたことがとてもうれしいし、さらに日本のこのサーキットに戻れたこともものすごくうれしく感じている。


 予選では最後のラップで(縁石に乗った際に)マシンから(フロア)ダクトの一部が脱落してしまい、そのためにタイムを更新することができなかった。それでも最初のラップでポールを獲得することができた。


 明日は天気がどうなるのかが興味深い。レース中に雨が降るかもしれないんだ。でも僕たちのレースカーは優れているという自信がある。明日何ができるか見ていこう。


 まだチャンピオンシップのことは考えていない。一日一日をしっかり戦っていくだけだよ。一番大事なのは競争力のあるマシンで戦うことだ。今日の予選ではマシンが強かった。明日は完璧なレースにする必要がある。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号