最新記事
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
デ・フリースは引く手数多か。ウイリアムズにとってアルボンとのペアは「魅力的すぎる」と元F1ドライバーが指摘
2022年9月18日
元F1ドライバーのジョリオン・パーマーは、ウイリアムズにとってアレクサンダー・アルボンとニック・デ・フリースのラインアップは、却下するには魅力的すぎるだろうと考えている。
2021年以来、デ・フリースはウイリアムズのドライバー候補として取り沙汰されている。前戦イタリアGPではアルボンが突然虫垂炎にかかり、想定外の欠場をしたことから、チームはデ・フリースを代役に抜擢したのだ。
そして少なくとも言えるのは、デ・フリースがそう呼んだように「オーディション」は大成功だったということだ。アストンマーティンでのFP1が思いがけないウォーミングアップとなった後、デ・フリースは土曜日の朝にアルボンのマシンを引き継ぐと、予選で13番手につけてチームメイトのニコラス・ラティフィを上回った。日曜日には手堅い走行をして9位に入賞し、ふたたびラティフィを完全に破ってチェッカーフラッグを受けた。
「土曜日のアルボンはラティフィより平均して0.5秒速いので、デ・フリースも同様に速かったことは大きな驚きではない。特にラティフィはこの世代のマシンに苦戦している」とパーマーは、『F1.com』のレース後のコラムに書いている。
「デビューしたデ・フリースがレースをうまくやり遂げたことで、ポイントがもたらされた」
パーマーはデ・フリースが日曜日のレースで控えめな進歩を見せたことは、アルボンが好結果を残すために「こつこつと進む」アプローチと似ていると指摘した。
「アレックス・アルボンはウイリアムズでシーズンを通して素晴らしい走りを見せている。デ・フリースのモンツァでの走りは、アルボンのように比較的控えめだった。だがこつこつと続けることで、最後にはデビューといういっそう素晴らしい結果が出た」
パーマーは、現在ウイリアムズが、2023年のアルボンのチームメイトとしてデ・フリースとフルタイムの契約を結ぶ誘惑に駆られているに違いないと考えている。
「確かに今のウイリアムズにとって、2023年にポイントを獲得できるふたりのドライバーを持つという可能性は、却下するには魅力的すぎるだろう。だが、現在デ・フリースとの契約を熱望しているのは彼らだけではない」
「元F2チャンピオンの運勢が上がっていることは、彼の能力を示すのに素晴らしい形で代役を果たした後で、これまでにないほどはっきりしている」
モンツァで目覚ましい活躍をしたデ・フリースは、来週ハンガロリンクでのアルピーヌのテストに他のドライバーたちとともに参加することになっている。そしてアルボンは回復途上にあり、シンガポールGPのグリッドに復帰する予定だ。なおデ・フリースはウイリアムズに帯同し、マリーナベイ・ストリート・サーキットで待機することになっている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

