リタイアのガスリー、入賞のチャンスを逃がし落胆「不必要な接触だった」/F1第10戦決勝
2022年7月4日
2022年F1イギリスGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーはリタイアに終わった。赤旗後のリスタートでソフトタイヤを装着したガスリーは、9番手から7番手に浮上した。しかしすぐ後ろを走っていたチームメイトの角田裕毅とのバトルのなかで接触が起きてポジションを落とし、マシンダメージにより、26周でリタイアすることになった。角田にはこの接触の責任があると判断され、ペナルティが科されている。
■ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)
決勝=リタイア
11番グリッド(リスタートでは9番グリッド)/タイヤ:ミディアム→ソフト→ハード
難しい週末だったが、予選ではかなり良い結果を得ていた。そして決勝のリスタート後には7番手というとても良い位置を走っていたんだ。でも、裕毅とのインシデントの後、リヤウイングにダメージを負い、リタイアしなければならなかった。今年のようなシーズンでは特に、1点1点が貴重だから、今日の結果にはがっかりしている。あれは不必要な接触だった。
レーススタート直後の周冠宇のアクシデントは本当に恐ろしいものだった。彼のマシンがひっくり返ったのを見た時はショックだったよ。彼が無事だと聞いてうれしい。それが何より大事なことだ。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

