2020年 第6戦スペインGPレースレポート

パドック裏話 F1スペインGP編:ドライバーたちは個人モーターホームでキャンプ気分
2020年8月27日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。今回はF1第6スペインGP編です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このコロナ禍で「ステイ・アット・...

ホンダF1辛口コラム 第6戦スペインGP:ボッタスから2位の贈り物をもらっても優勝チャンスは訪れず
2020年8月25日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...

ホンダF1甘口コラム 第6戦スペインGP:昨年以上の成績で終えたレッドブルの序盤戦をデータで分析
2020年8月25日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...

松田次生のF1目線:舞台を移した二度目の3連戦。メルセデスマシンの一長一短
2020年8月24日
ハミルトンはやっぱり持ってるよなあ、と思ったのが第4戦イギリスです。ボッタスは0ポイントなのに、ハミルトンは25ポイント。タイヤの壊れ方は、トレッド...

「マシンのなかは本当に暑かった」ボッタス、F1スペインGPで体重3kg減。黒いスーツ&マシンが熱を吸収か
2020年8月18日
メルセデスのバルテリ・ボッタスは、F1第6戦スペインGPで3キロも体重が減少したのは、熱を持ってしまうメルセデスの黒のレーシグスーツが原因の一端だった...

F1最多走行距離の記録を達成したライコネン「遅すぎるマシン」の改善求める
2020年8月19日
アルファロメオのキミ・ライコネンは、F1スペインGPでひとつの記録を打ち立てた。F1レースにおいて83978kmを走ったのだ。これはF1決勝での最多距離記録であ...

【気になる一言】ハミルトン、F1スペインGPの勝因に“タイヤ管理”を挙げるも「それ以上は言えないよ」
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPの決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンが今シーズン4勝目を挙げた。直近2戦ではパンクとブリスターに悩まされたハミルトン。こ...

【気になる一言】「一日中、無線で話しているわけではない」ベッテル、意見の食い違いは問題ないと主張
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPを11番グリッドからミディアムタイヤでスタートし、タイヤに厳しいバルセロナ-カタロニア・サーキットにおいて1ストップ作戦で7位...

ホンダF1田辺TDレース後会見:メルセデスの1-2阻止も、差は縮まらず「まだまだ戦闘力を上げないと勝てない」
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPでマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は2位を獲得し、5戦連続して表彰台に上がった。今回メルセデスの1-2は阻止で...

ラッセル「予想以上にいいレース。ライコネンとの競り合いは楽しかった」ウイリアムズ F1第6戦決勝
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのジョージ・ラッセルは17位、ニコラス・ラティフィは18位でレースを終えた。<strong>■...

グロージャン「まるでいいところがなかった。金曜日以降、何が起きたのか理解できない」:ハース F1第6戦決勝
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは15位、ロマン・グロージャンは19位でレースを終えた。<strong>■ハー...

ライコネン「ソフトでの最終スティントは調子がよかったが、結果はやや残念」:アルファロメオ F1第6戦決勝
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのキミ・ライコネンは14位、アントニオ・ジョビナッツィは16位でレースを終えた。<strong...

オコン「クルマが望みどおりに挙動せず、グリップもバランスも欠けていた」:ルノー F1第6戦決勝
2020年8月18日
2020年F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、ルノーのダニエル・リカルドは11位、エステバン・オコンは13位でレースを終えた。<strong>■ルノー・D...
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |



