最新記事
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメ...
- ハミルトン、母国イギリスGPを前に、フェラー...
- 元FIAレースディレクターのスティーブ・ニー...
- FIA会長選にティム・メイヤーが立候補へ。元F...
- ラッセル「トトはいつも約束を守ってくれた」...
- ラッセル、フェルスタッペンのうわさに不安な...
- フェルスタッペン、メルセデス移籍説に関する...
- グランプリのうわさ話:映画『F1/エフワン』...
ロズベルグ、契約延長に自信。メルセデスとの関係は「今後、何年も続く」
2016年6月26日
ニコ・ロズベルグとメルセデスF1チームは契約更新の交渉を続けており、ロズベルグは「今後、何年も」ともに仕事をしていくと発言している。
2010年にメルセデスへ加入したロズベルグの契約は、7年目となる今シーズン末に現契約の期限を迎える。最近になって、ロズベルグは契約更新に関する交渉のサポートを元F1ドライバーでチームオーナー経験を持つゲルハルト・ベルガーに依頼。ただし、いまは24ポイント差に迫ったルイス・ハミルトンとのタイトル争いに集中するため、契約は急いでいないと言う。
「(契約更新は)いま考えるべきことではない。プレッシャーは感じていないので、現在優先すべきは、そんなことではない。気分よく仕事をしているし、チームも僕も満足している。この先チームに何年も在籍することになるだろう。あせる必要はない」
メルセデスのトップであるトト・ウォルフは、チーム側もロズベルグも、代わりとなるパートナーをほのめかして相手を弄ぶことはないと語る。現在の交渉がロズベルグの重荷になっていないかと聞かれると、ウォルフは以下のように答えた。
「それはない。まず彼には契約交渉に長けた、素晴らしいアドバイザーがついている。ドライバー本人が考えなくてもすむようになるため、とても賢い選択だった。(タイトル争いに)まったく影響はないと、私は考えている。話し合いは順調で、どちらも当面の間は契約を継続することが希望だと確信している。ただ、もう少しは忍耐が必要だ」
チームメイトのハミルトンは、昨年すでにメルセデスと2018年までの契約を締結している。
(Translation:Akane Kofuji)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース

※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

