F速

  • 会員登録
  • ログイン

予選Q2速報:スタートを見据えたロズベルグが首位、アロンソまたもQ3進出

2016年5月28日

 F1モナコGPの予選、Q2セッションは最初のアタックで左サイドをウォールに擦ったため、新しいウルトラソフトで自己ベストを更新したニコ・ロズベルグがトップで通過した。チームメイトのルイス・ハミルトンが2位に続いている。Q1トップのセバスチャン・ベッテルは3番手。


 レッドブルのダニエル・リカルドは、まずウルトラソフトでアタックして3番手につけていたが、スタートタイヤを意識してスーパーソフトで再びコースへ。狙いどおりタイムを更新して、明日のレースはスーパーソフトタイヤでスタートすることになった。


 ウイリアムズは低速コースでの弱さを克服できず、ここで2台ともに脱落。マクラーレンのフェルナンド・アロンソは10位に入り、スペインGPに続き、連続でQ3進出を達成した。


<予選Q2暫定結果>


1位 ニコ・ロズベルグ
2位 ルイス・ハミルトン
3位 セバスチャン・ベッテル
4位 ダニエル・リカルド
5位 キミ・ライコネン
6位 ダニール・クビアト
7位 カルロス・サインツJr.
8位 セルジオ・ペレス
9位 ニコ・ヒュルケンベルグ
10位 フェルナンド・アロンソ


<脱落>


11位 バルテリ・ボッタス
12位 エステバン・グティエレス
13位 ジェンソン・バトン
14位 フェリペ・マッサ
15位 ロマン・グロージャン
16位 ケビン・マグヌッセン



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号