F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ヒュルケンベルグ「大満足の初日。必ず好結果につなげる」:Fインディア モナコ木曜

2016年5月27日

 2016年F1モナコGPの木曜プラクティスで、フォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグは7位/11位、セルジオ・ペレスは8位/8位だった。


■サハラ・フォース・インディアF1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ フリー走行1=7位/2=11位
 すごく心強い形で週末をスタートできた。今日の僕らの優先事項は予定していた走行をすべて終えることだった。


 ここは限界まで試されるサーキットなので、走っていてすごく楽しい。再舗装された箇所はすごくグリップがいいので、自信を持って走れたよ。


 予定していた項目すべてをこなせたし、午後に入ってからはウルトラソフトタイヤで走行してこのタイヤについて学習できた。


 マシンの感触はポジティブだね。もう少しグリップを得るために調整できる箇所はいくつかあるが、いい週末になる可能性は十分ある。これからうまく作業を行い、この有益なスタートをいい結果につなげられるかどうかは僕ら次第だ。

2016年第6戦モナコGP セルジオ・ペレス(フォース・インディア)
2016年第6戦モナコGP セルジオ・ペレス(フォース・インディア)

セルジオ・ペレス フリー走行1=8位/2=8位
 モナコでは、たとえプラクティスセッションであっても、走るのが大きなチャレンジだ。自分のリズムをすぐに見つけて1周ごとにスピードを上げていかなければいけないからね。


 トラブルフリーで3種類すべてのタイヤコンパウンドで必要な情報を収集できたので、いい一日だった。まだマシンに完全に満足はしていないので、もっとよくなる余地があると思う。今夜と明日にかけて分析し、マシンに完全に自信が持てる状態にしたい。それがここでは特に大事なことなんだ。



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP