F速

  • 会員登録
  • ログイン

クラッシュしたベッテル、3基目のエンジンは無事

2016年5月9日

 フェラーリは、セバスチャン・ベッテルがロシアGPでクラッシュした後、パワーユニットをチェックした結果、ダメージは見られなかったことを明らかにした。


 ロシアGP決勝のオープニングラップでダニール・クビアトがターン2でロックアップしてベッテルに追突、ターン3でも再び当たったことでベッテルはウォールにクラッシュした。


 レース直後、フェラーリ代表マルリツィオ・アリバベーネは、非常に激しいクラッシュであり、ベッテルのパワーユニットが無傷だったかどうかは、詳しい調査を行うまでは分からないと述べていた。


 しかしファクトリーで調査を行った結果、エンジンにダメージは見られなかったことをフェラーリは明らかにした。


 21戦が行われる今年はドライバーひとりあたりパワーユニットを5基使用でき、パワーユニットを構成する6つのコンポーネントのいずれかが6基目以降に入った場合はグリッドペナルティが科される。ベッテルはすでに今季3基目のエンジン(ICE)を使用しており、これを失わずに済んだことはいいニュースだったといえる。


 フェラーリはベッテルのギヤボックスを交換する予定だが、ベッテルはロシアでリタイアしており、ペナルティは受けない。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号