Renault関連記事
ルノーとメルセデス、PUの違いをパーマーが語る
2016年2月27日
ジョリオン・パーマーによると、昨年ロータスが使ったメルセデスのパワーユニットとバルセロナ合同テストで初めて味わったルノーF1パワーユニットには、明らかな差があるという。
昨年ロータスのリザーブドライバーを務めたパーマーは、いくつかのグランプリのFP1でメルセデスのパワーユニットを積んだマシンを走らせた。その後チームがルノーに買収されて搭載するエンジンもルノーに変わったため、彼は2種類のパワーユニットを比較できる。
「違いはあるね。(ルノーは)メルセデスのエンジンほどパワフルではなく、差は確かに感じる」とパーマーは言う。
「だが見返りとして、ドライビリティは良い。ルノーのエンジン担当者たちは、とてもいい仕事をしてきたし、チームも冬の間、彼らと協力しながらクルマを作り上げてきた。ルノーは開発の手順やエンジンのドライバビリティについて、よく理解している。ただ現時点でのパワーについては、間違いなくメルセデスに分がある」
第1回のテストでは担当した2日間がトラブル続きだったパーマー。来週こそ「順調に走れる」ことを望んでいる。1回目のテストは前半を受け持ったが、月曜はソフトウェアの問題で37周、火曜もターボのトラブルで42周にとどまり、合計79周しか走れなかったのだ。ドライバーごとの通算周回数ではチームメイトのケビン・マグヌッセンが264周で3位につけているのに対し、パーマーは参加した23人中で最下位だった。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

