F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソに学ぶ、厳しい時期を乗り切る「対応力」

2016年1月21日

 2015年にF1デビューを果たしたカルロス・サインツJr.は、同じスペイン出身で2度のチャンピオンであるフェルナンド・アロンソが、初年度の良い手本となったと語っている。

 サインツJr.は7戦でポイントを獲得し、ドライバーズランキング15位につけたものの、7度のリタイアによって妥協のシーズンとなった。復活したマクラーレン・ホンダを駆るアロンソは、さらに厳しい1年を過ごし、ポイント獲得はたったの2回。アロンソが苦境を乗り切っていく様子を見ることが学習となり、役に立ったとサインツは言う。

「とても良いお手本になった。彼はキャリアの中で厳しい時期にあり、どう対応していくのか、どうやってスイッチを入れるのか、どのように折り合いをつけていくのか興味深かった。観察して学んでいくのは楽しい。昨シーズンはすべてが学習の1年だった」

「いつも観察しているから、フェルナンドがアドバイスをする必要などない。僕のところにやってきて『これを試して、こうしてみたら』なんて言ったことはない。ドライバーズパレードやパドックで話をするだけで、彼から学ぶことができる。自分自身を写す鏡みたいなものだった」



レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号