F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン「時にはリスキーな戦略を選ばせてほしい」:メルセデス日曜コメント

2015年11月16日

 2015年F1ブラジルGPの日曜決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは2位だった。

■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ルイス・ハミルトン 決勝=2位
 今日はいい感触を持って走れた。必死に攻めて、まさにすべての力を絞り出した。このサーキットは大好きだけど、オーバーテイクはかなり難しい。必死でニコ(・ロズベルグ)に挑戦したが、どうしても抜けなかった。悲しいことにDRSゾーンの長さが足りなかった。

 時には状況を変えるために戦略的に違うことができれば嬉しい。もちろん僕らドライバーはチームを信頼しているけどね。彼らは何度もシミュレーションを重ね、何が一番いいのかを知っている。
 3回ストップの方が遅かったけれど、(2回ストップのままでは)タイヤが最後まで持たなかっただろう。だから正しい判断だった。

 結局はニコは最高のレースをしたんだ。最近は予選でもいい仕事をしているね。

(予選でロズベルグに負けるようになったのはタイヤの内圧が変わったことが一因なのではという説について)シンガポールからマシンが少し変わり、それが彼向きになっているようだ。でも僕としては懸命に努力し、それがなぜなのかを突き止め、最終戦では克服するつもりだ。

 ブラジルにいると素晴らしいファンに囲まれて最高の気分になる。彼らの心には愛があふれている。この素晴らしいイベントを実現してくれたオーガナイザーに感謝する。みんな、来年また会おう!

 
(決勝中、チームに対してロズベルグと異なる戦略を取る可能性を聞いたが、それが許されなかったことに関して)僕は戦うためにここにいる。同じ戦略だと最初に結果が決まってしまう。リスクを取ろうじゃないか。

 僕には速さがあった。でもこのサーキットではオーバーテイクができない。ニコの後ろについてプッシュしたが、タイヤをだめにしてしまった。だから他の(戦略の)選択肢があるかどうか知りたかった。時には何か違うことができたら嬉しい。いくつか選択肢があるなら、どういう結果になるのか試してみたい。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号