F速

  • 会員登録
  • ログイン

GP直送:大混戦の中盤、鍵を握る「Bスペック」

2015年4月11日

 現時点でマクラーレン・ホンダのライバルは、フォース・インディアであることが見えてきた。フォース・インディアのチーム副代表を務めるボブ・ファーンリーは「第8戦オーストリアGPからバージョンアップしたマシンを投入する」ことを発表。もともとの予定ではモナコGPからの投入を考えていたが、オーストリアGP後にレッドブルリンクで行われるテストで走行できるメリットを考慮して、あえて後ろ倒ししたという。

 フォース・インディアは11台しか完走しなかった開幕戦こそ、ニコ・ヒュルケンベルグが7位に入賞したが、2戦目のマレーシアGPでは開発途上のマクラーレン・ホンダにオーバーテイクを許すなど、厳しい戦いを強いられている。セルジオ・ペレスも「自力でポイントを取れる速さがないマシンでレースをするのは本当にフラストレーションがたまる」と早期のバージョンアップを望んでいる。オーストリアGPに投入予定の改良型マシンは、いわゆる「Bスペック」と呼ばれるほど大きく改良されるようだ。

 なぜフォース・インディアは改良型マシンを開幕戦から投入しなかったのだろうか。チーフエンジニアのトム・マククロフは、次のように説明する。



レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号