F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バトン「順位は考えていない」開幕戦の目標は完走

2015年3月13日

 マクラーレンのジェンソン・バトンは、開幕戦オーストラリアGPでのチームの目標はできるだけ多くの距離を走ることであると語った。マクラーレン・ホンダMP4-30にはプレシーズンテストで多数のトラブルが発生し、十分な走行を行うことができなかった。

 F1での頂点を狙うためマクラーレンとホンダは再びパートナーシップを結んだが、テストでは厳しい状況に直面、12日間のテストの中で走行した周回数は、メルセデスから1000周近く少ないわずか380周、レースディスタンス走行も行えなかった。

 バトンは、チームは長期的な目標に集中しており、マクラーレン・ホンダMP4-30のデビュー戦となるオーストラリアGPに関しては大きな期待を抱いてはいないと語った。

「僕らの目標は、問題を解決するために完走して十分な距離を走りこむことだ」とバトンはオーストラリアで語った。

「たくさんの距離を走りこんで状況を確認することが重要なんだ」

「これまであまりテストができず、開発作業やベーシックセットアップの作業を十分にこなしてはいない。僕は順位に関して目標は定めていない」
「(完走できるという)確信が持てるとは言えない。レースディスタンスのシミュレーションをしていないのに確信を持つのはおかしいからね」

「僕らはレースで優勝することを目指している。メルボルンで何とかぎりぎりポイント圏内に入るなどということには興味がない」

「僕らが考えているのは将来のことであり、重要なのは1年を通して大きな進歩を果たすことだ」

 テストでクラッシュを喫したフェルナンド・アロンソの代役として開幕戦に出場するケビン・マグヌッセンは、オーストラリアで初めてロングランを行うため、そこからたくさんの情報を得たいと述べている。

「(テストでは)思っていたほどの周回数を走れなかった。40周近くしか走っていない。僕はずっと燃料を軽めにして走っていたので、その状態に関しては準備できているが、燃料をたくさん積んだ状態では走っていないから、どういう感触なのか興味深い」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号