F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデス、新車『W06 ハイブリッド』を正式発表

2015年2月1日

 メルセデスAMGは1日、2015年を戦うF1マシン『W06 ハイブリッド』を正式に発表した。

 新レギュレーションの導入で大変革のシーズンとなった2014年をダブルタイトルで制し、レッドブルに代わって新たな王座に就いたメルセデス。その最強シルバーアローが連覇を託すニューマシン『W06 ハイブリッド』を、合同テスト初日のヘレス・サーキットで披露した。

 マシンは、数日前からティザー映像や公式写真である程度公開されていたが、この日改めてルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグによって正式にお披露目された。その姿は、昨年全19戦で16勝を挙げた前作W05をほぼ正常に進化させたものとなっている。

 しかしながら新たな規定が設けられたノーズ部分は先端が先細る形状に変わり、ウイングステーも昨年型とは異なり角度のない処理が施されているほか、W05でやや大きめにとられていたサイドポンツーンの開口部が若干絞られた印象を受ける。ただ、マシン後部は下側をえぐったアンダーカットの処理を継承するなど目に見える変更は最小限で、全体の処理をより洗練したものとなっている。

 チームは昨年、新開発のパワーユニットでライバルを圧倒。特に、ターボチャージャーはコンプレッサーをタービンと引き離してエンジン前部にレイアウトする『スプリット・ターボ方式』を採用するなど、先進的な頭脳は今年も健在。エグゼクティブ・ディレクターのトト・ウォルフのもと、テクニカルディレクターのパディ・ロウ、パワーユニット責任者のアンディ・コーウェルと、充実の体制が敷かれている。

 ドライバーも昨年2度目のタイトルを獲得したハミルトンと最終戦までチームメイトを苦しめたロズベルグがさらなる成長を遂げ、今年もタイトルを目指す。


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号