F速

  • 会員登録
  • ログイン

表彰台常連への期待かけたVJM08の開発哲学

2015年1月22日

 フォース・インディアのテクニカルディレクター、アンドリュー・グリーンが、2015年型マシンVJM08に施した主な変更と開発フィロソフィーについて語った。

 フォース・インディアは21日、メキシコにてVJM08の新カラーリングと2015年仕様のノーズデザインを初披露した。新車のコースデビューは第1回プレシーズンテストが行われるヘレスではなく、2回目のバルセロナテストに延期されている。

 新車の完全発表に先立ち、テクニカルディレクターのグリーンが、VJM08の開発コンセプトなどについて語った。

「外から見た最大の変化はフロント部だ」とグリーン。
「2015年の新テクニカルレギュレーションに対応するための変化だ。シャシーとノーズの位置を低くしたので、フロント部が昨年までとはかなり違って見える。新レギュレーションによりダウンフォースが大幅に失われ、それを取り戻すためにデザイン変更を迫られ、冬の間に多くの作業が必要になった」

「フロント部の変化ほどは目立たないものの、サイドポッドも変更し、新しいクーリングインテイクを採用している」

「目で見て分かる変化だけでなく、内部にも変化がある。新しいリヤサスペンションレイアウトとして、トーションスプリングに代えてハイドロ・メカニカルシステムを採用した。これに伴い、ガレージ内でのセットアップ変更にかかる時間をかなり短縮できる」



レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号