F速

  • 会員登録
  • ログイン

「マーシャルとのニアミスに関してローソンに責任はない」FIAがメキシコ連盟の主張に反論

2025年11月1日

 F1メキシコシティGP決勝中、マーシャルがコースに立ち入り、リアム・ローソン(レーシングブルズ)の目の前でコースを横断した件について、FIAが声明を発表した。メキシコのモータースポーツ連盟がローソンを非難したことを受け、FIAはローソンには責任はなく、適切な行動を取っていたと明言した。

 スタート直後の事故の影響によるピットストップを済ませたローソンは、コースに復帰した際に、決勝1周目のクラッシュでコース上に散らばっていたデブリを回収しているマーシャルたちに遭遇した。ふたりのマーシャルはローソンの目の前でコースを横切ったため、ローソンは驚きを示し、後にこの出来事は「全く受け入れられないことだ」と述べていた。

リアム・ローソン(レーシングブルズ)の前でコースを横切るマーシャルたち
2025年F1第20戦メキシコシティGP決勝 リアム・ローソン(レーシングブルズ)の前でコースを横切るマーシャルたち

 FIAはこの一件について調査を開始、しかしその調査結果が発表される前に、メキシコのモータースポーツ連盟OMDAIは、FIAの承認なしに、自らの見解について独自の声明を発表した。そのなかで彼らは、ローソンが適切な行動をしなかったと主張、マーシャルがコースを横断しているにもかかわらず、ローソンは回避行動を取らなかったと非難した


 これを受ける形でFIAは10月31日に声明を発表、このインシデントについての調査は現在も進行中であるものの、ローソンには一切非がないことは明らかであると断言した。


 FIAは次のような声明を発表した。


「調査は現在も継続中であるが、マーシャルが接近してくる車両の前でコース上にいるという状況は、決して目にしたくないものであることを我々は認識している。したがって、このようなインシデントが懸念や多数のコメントを引き起こすことは当然のことであろう」


「幸いにも今回のインシデントは重大な結果をもたらさなかったが、我々は、何が起きたのかを正確に把握し、手順を改善できる領域を特定するため、内部調査を実施している」


「我々はこの目的のために、OMDAI(メキシコ自動車クラブ)およびレーシングブルズ・フォーミュラワン・チームと、オープンかつ透明性をもって協力して動いている。最終的な目標は、我々のスポーツの安全性を常に向上させるという共通の目的を達成することである」


「すべての重大なインシデントと同様に、完全な分析には一定の時間を要する。なぜなら、関係する様々な当事者からの複数言語による無線通信を含むすべての関連証拠を収集・精査し、これらの多様な情報を同期させることが必要となるからだ。調査完了後、その結果は共有される予定である」


「今回のインシデントのテレメトリーデータを分析した結果、30号車のドライバー、リアム・ローソンが、当該エリアに提示されたダブルイエローフラッグに対して適切に減速し、正しく反応したことを確認できた。彼は他のラップよりも早くブレーキをかけ、ターン1へはレーシングスピードを大きく下回る速度で進入している。彼にこのインシデントの責任はない」


「最後に、ボランティアおよびマーシャルの皆様のプロフェッショナリズムと献身に心から感謝の意を表したい。彼らなくして、我々のスポーツを安全に運営することはできない」



(Text : autosport web / GrandPrix.com)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号