最新記事
- RB21の予測不能な挙動は「単純な話ではない」...
- マクラーレン、余裕のトップ2独占もライバル...
- 苛立ちを見せたフェルスタッペン、アップデー...
- 角田裕毅、初日はフェルスタッペンから0.092...
- マクラーレンが初日ワン・ツー、一発の速さも...
- 【タイム結果】2025年F1第7戦エミリア・ロマ...
- 今季新登場のC6タイヤで初走行。トップはピア...
- 【タイム結果】2025年F1第7戦エミリア・ロマ...
- グランプリのうわさ話:キャデラック、2025年...
- FIA会長選挙への出馬を検討しているサインツ...
- レッドブルの抗議に終止符か。FIA、詳細検査...
- 慎重な受け答えに徹した復帰のコラピント「た...
苛立ちを見せたフェルスタッペン、アップデート投入も初日5番手「速さが不足。ポール争いをする自信はない」
2025年5月17日
2025年F1エミリア・ロマーニャGPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=7番手/フリー走行2=5番手だった。オスカー・ピアストリ(マクラーレン)のFP2最速タイムとの差は0.442秒だった。
レッドブルは、今回、アップデートコンポーネントとして、コーク/エンジンカバー、リヤサスペンション、リヤコーナーの変更を申告している。
しかしフェルスタッペンはテスト初日にはマシンに明確な向上を感じられなかったようで、FP1では無線を通してマシンのリヤエンドに不満を言い、走行中に苛立ちを示す仕草をする場面もあった。

■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
フリー走行1=7番手(1分16秒905/15周)/フリー走行2=5番手(1分15秒735/26周)
「今日は多くのことを試した。うまくいったものもあれば、そうでないものもあったが、最終的には十分に速くはなかった」
「ここでは予選が重要になるが、現時点では自分たちが望む位置にはまだ到達していない。マシンのバランスを改善し、より速くなるために、もう少し作業が必要だ」
「ロングランにおいても同じで、僕はマクラーレンにオーバーテイクされた。他のチームと比較しても、自分たちは望むような位置にはいなかったと思う。全体として、今日は少し厳しい一日だった」
(走行直後のインタビューで語り)「現時点では(予選で上位に挑戦できるという自信は)あまり持っていない。もっと速く走るには、コーナーリング中のバランスを改善するため、さらに作業を行う必要がある。ロングランでも同じだ。マクラーレンに追い抜かれたのだから、それは明らかだよね。彼らは僕を引き離していった」

(Text : autosport web)
関連ニュース
5/16(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/17(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
5/18(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

