F速

  • 会員登録
  • ログイン

ドゥーハン「不意打ちをくらったような大きなクラッシュだった」検査を受けて無事を報告。DRSが原因か

2025年4月5日

 2025年F1第3戦日本GPの初日に行われたフリー走行2回目に、大きなクラッシュを喫したアルピーヌのジャック・ドゥーハンがコメントを発表し、自身の無事を報告した。


 日本GPの初日となった4月4日(金)、フリー走行1回目ではリザーブドライバーの平川亮がドゥーハンのマシンをドライブしたため、ドゥーハンは2回目からの参加となった。しかしセッション開始から7分を過ぎたところで、ドゥーハンはターン1のグラベルの外側にあるタイヤバリアに衝突してしまった。


 国際映像で捉えられたドゥーハンのマシンは、バリアに衝突した車体左側が大きく損傷していた。ドゥーハン自身はクラッシュ直後に無線で「大丈夫」と無事を報告しており、自力でマシンを降りた後はクルーに付き添われながらメディカルカーに乗り込んだ。

 その後アルピーヌはチームの公式SNSで、「予防的な検査の結果、ジャックが大丈夫であることを確認した」と発表し、マシンの修復に取りかかっていることを明かした。またアルピーヌのオリバー・オークス代表は、チームのプレスリリースのなかで、クラッシュの原因はDRSを閉じなかったことにあると述べた。


「FP2でのアクシデントからジャックが戻り、予防的な検査を終えて、無事であることがわかり我々全員が安堵している」


「ターン1に向かってDRSを閉じなかったことは判断ミスだった。そのことから学び、ジャックとチームは明日(土曜日)に向けて準備を整えている。マシンはダメージを負っており、彼のクルーはマシンを修復するために懸命に作業に取り組むことになる」


 なおドゥーハンのマシンでFP1を走った平川も、「クラッシュしたジャックが無事でよかったです」とコメントを寄せている。

2025年F1第3戦日本GPフリー走行2回目
2025年F1第3戦日本GPフリー走行2回目 クラッシュしたジャック・ドゥーハン(アルピーヌ)のマシン

■ジャック・ドゥーハン(BWTアルピーヌF1チーム)
フリー走行2=20番手(1分29秒659/4周)


「まず最初に、インシデントがあったが僕は大丈夫だ。不意打ちをくらったような非常に大きなものだった。このことから学んでいきたい」


「明日に向けてマシンを修復するために、チームにはやるべきことがたくさんあることを僕は理解している。だから、彼らが力を尽くしてくれることに先に感謝したい」


「僕は予選の準備をするFP3のある明日に集中している」

ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ)
2025年F1第3戦日本GPフリー走行2回目 クラッシュ後、ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ)は自力でマシンを降り、クルーに付き添われながらメディカルカーに乗り込んだ


(Text : autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号