F速

  • 会員登録
  • ログイン

ヒュルケンベルグ、テスト初日に不運な事故に見舞われメディカルセンターへ。会見は欠席も、2日目は予定どおり走行

2025年2月28日

 F1プレシーズンテスト初日、バーレーンのキック・ザウバーのガレージで、ニコ・ヒュルケンベルグが目にマシンの小さな破片が入り、治療を受けていたことが分かった。


 ドイツの情報筋によると、2月26日午前の走行を受け持っていたヒュルケンベルグは、メカニックたちがカーボンファイバーのパーツを削っていた時にマシンの近くにおり、予期せず非常に小さな破片がヒュルケンベルグの目に飛び込んだという。


 メディカルセンターに行くことになったことから、ヒュルケンベルグは水曜日の昼に出席するはずだったFIA記者会見を欠席した。しかし当初チームはこの事故を一般には公表せず、ヒュルケンベルグが記者会見をキャンセルした理由をしばらく説明しなかった。


 後にヒュルケンベルグは、ドイツの放送局に対し、ガレージで目に軽いけがを負い、その事故により初日午前の走行を30分早く切り上げたことを明かした。ヒュルケンベルグは診察を受けた後、テスト2日目の午前セッションに予定どおり出席し、56周を走った。

2025年F1プレシーズンテスト ニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)


 ザウバーはバーレーンにリザーブドライバーの用意をしていなかったが、万が一ヒュルケンベルグがテストを欠席しなければならなくなった場合は、昨年までのレースドライバーで、現在フェラーリのリザーブドライバーを務める周冠宇を起用したのではないかと考えられる。しかし幸いにもヒュルケンベルグは走行を続けることができた。

2025年F1プレシーズンテスト ニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)


 一方、COO兼CTOのマッティア・ビノットも、FIA記者会見に登場せず、代わりにテクニカルディレクターのジェームズ・キーが出席したが、それはビノットがバーレーンの異常な寒さで体調を崩し、声が出なくなったためであることが判明した。

マッティア・ビノット(ザウバーCOO兼CTO)とカルロス・サインツ(ウイリアムズ)
2025年F1プレシーズンテスト マッティア・ビノット(ザウバーCOO兼CTO)とカルロス・サインツ(ウイリアムズ)



(GrandPrix.com)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号