F速

  • 会員登録
  • ログイン

ローソン、19番手から9位入賞「マシンが強力で期待通りに動いてくれた」代表は「1年ぶりのレースで素晴らしい」と称賛

2024年10月21日

 2024年F1アメリカGP決勝で、RBのリアム・ローソンは、パワーユニット(PU)交換のペナルティにより19番グリッドからスタート、1ストップで走り、9位入賞を果たした。


 ハードタイヤでのスタートで、1周目に14番手に浮上。ファーストスティントでさらにポジションを上げていき、7番手走行中の36周目にタイヤ交換を行い、セカンドスティントを12番手からスタートした。次の周にピエール・ガスリー(アルピーヌ)の前に出て、その後、他車のピットストップによりさらにポジションアップ、40周目に9番手に上がり、その位置を守ってフィニッシュした。ローソンは約1年ぶりとなるレース復帰戦で、2ポイントを獲得した。

リアム・ローソン(RB)
2024年F1第19戦アメリカGP リアム・ローソン(RB)


 チーム代表ローレン・メキースは「リアムはグリッド最後尾からとても良いレースをし、復帰初レースで9位という素晴らしい成績を残した」と語った。


「彼は、昨年10月以来、レースに出ていなかったにもかかわらず、週末を通してとても良い仕事をした」


 テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは「リアムはPUペナルティにより後方からスタートすることが決まっていたので、ファーストスティントをハードタイヤで長く走るという計画を立てていた」とコメントした。


「彼がスティント全体で非常に強力なペースを発揮したため、コース上で何台か抜くことができ、さらにピットストップでオーバーカットすることもできた」


「その結果、復帰戦で彼はポイントを獲得することができた。これは彼自身の功績であり、ここオースティン、そしてファエンツァおよびビスターのファクトリーで懸命に仕事に取り組んだチームへの報酬でもある」

リアム・ローソン(RB)
2024年F1第19戦アメリカGP リアム・ローソン(RB)


■リアム・ローソン(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
決勝=9位(56周/56周)
19番グリッド/タイヤ:ハード→ミディアム


 良いレースだった。正直、こうなるとは思っていなかった。1周目がとてもうまくいった。少しでも隙間があれば、そこに飛び込んでいき、いくつかポジションを上げることができたんだ。


 昨日、マシンをとても良い形で改善したので、今日のレースでも同じパフォーマンスを発揮できることを期待していた。ありがたいことにそれが実現した。マシンは本当に強力で、まさに僕たちの期待どおりの働きをしてくれた。


 ハードタイヤがうまく機能し、良いペースを発揮できた。クリーンエアで走れるようになったことで、予定よりスティントを長く延ばすことができた。昨日のスプリントで、他のドライバーたちが何をしているのかをしっかり頭に叩き込んでおいた。それがとても役に立ったと思う。


 チーム全員が、今回のレースに向けて僕の準備を整えるために、たくさんの作業に取り組んでくれた。僕にとってレースに復帰する初めての週末だったから、たくさんの時間を費やしてくれたんだ。このレースを実現させてくれたチームの全員に心から感謝したい。


 メキシコはこことは全く違うトラックだ。来週何ができるか楽しみだよ。

レッドブル・レーシング代表クリスチャン・ホーナーとリアム・ローソン(RB)
2024年F1第19戦アメリカGP レッドブル・レーシング代表クリスチャン・ホーナーとリアム・ローソン(RB)



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号