F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】レッドブル一強から変化の風/スペイン人ライターのF1コラム

2024.06.07

 2024年シーズンを圧倒的優位に進めていたマックス・フェルスタッペンとレッドブル。しかし、ライバル勢のアップデートでその優位性が揺らぎ始めた。スペイン在住のフリーライター、アレックス・ガルシアが第8戦モナコGPまでのシーズンを語る。
------------------------------------------------------

 この数カ月間、F1ではその将来に大きな注目が集まっていた。ドライバー市場を取り巻く謎や、エイドリアン・ニューウェイのレッドブル離脱と彼の行き先がまだ不明であることなど、驚くべき変化があったのだ。それはおそらく、レッドブルが記録破りの2023年を経て優勢に立ったことの当然の結果だったのだろう。結局、オーストラリアで不運にも首位からリタイアしたことを除けば、マックス・フェルスタッペンは2024年シーズンの序盤を支配していた。バーレーンと日本ではフルポイントを獲得したし、サウジアラビアと中国ではファステストラップを逃しただけだった。そして、すべてが変わった。

 マイアミでフェルスタッペンはランド・ノリスに敗れ2位となったが、これはノリスにとって待望のF1初勝利となった。2週間後、イモラで開催されたエミリア・ロマーニャGPの終盤で、ノリスは驚異的な追い上げを見せ、現世界チャンピオンからわずか0.7秒差でレースを終えた。そして、何かが実際に変化しつつあるのかもしれないという考えを裏付けるかのように、フェルスタッペンはモナコで6位に終わった。彼のマシンは明らかにフェラーリやマクラーレンと同等ではなかった。つまりレッドブルにとって楽なシーズンになるはずだったのに、彼らはヘマをしたということだろうか?


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 18:30〜19:30
予選 22:00〜
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号