F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1、カナダGPではハミルトンにも新型ウイングを投入へ「モナコでの週末は励みになった」と代表

2024年6月5日

 メルセデスF1のチーム代表であるトト・ウォルフは、今週末のF1第9戦カナダGPではジョージ・ラッセルに続きルイス・ハミルトンも、前回モナコで導入された改良型フロントウイングを使用すると語った。


 モナコでは、ラッセルのW15のみに新たな空力コンポーネントひとつが装着された。メルセデスは、どちらのドライバーがこのウイングを独占して恩恵を受けるかを決めるために、コイントスを行うことにした。しかし、モンテカルロでの予選でダメージを受けた場合、7度の世界チャンピオンであるハミルトンは決勝当日にピットレーンからスタートせざるを得なくなるため、彼はこのエレメントの使用を見送った。


 一方で、このラッセルは挑戦を受け入れた。マシンが数珠つなぎとなったレースでラッセルは5位でフィニッシュしたが、ウイングが役に立ったかどうかは判断が難しかった。

ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2024年F1第8戦モナコGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)


「両ドライバーともカナダでアップデートされたフロントウイングを装着し、さらにこのイベントのためにいくつかの開発アイテムを使用することになる」と、ウォルフはメルセデスのカナダGPプレビューでコメントした。


「モナコ公国の狭い道路ではラップタイムがわずかに短縮されたし、今後のコースではさらに大きなメリットが得られるはずだ」


 メルセデスは現在、F1のコンストラクターズランキングで4位につけており、3位のマクラーレンチームとは88ポイント差となっている。ウォルフは、外部からはごくわずかにしか見えないかもしれないが、メルセデスは着実な進歩を遂げており、自分たちをトップの戦いに加わらせるために懸命な努力を注いでいると主張している。


「モナコでの週末は励みになった。我々はマシンの着実な進歩を継続し、全体的なバランスを改善し、上位グループに一歩近づくことができた」


「その進歩はまだ順位には現れていないが、最速のマシンとの差を縮め続けることができれば、やがて現れるだろう」

トト・ウォルフ代表(メルセデス)
2024年F1第8戦モナコGP トト・ウォルフ代表(メルセデス)


 ウォルフは、現在トップ集団の間の差は際立って小さいと認識している。また、メルセデスがペース面で前進するごとに、ライバルたちも同様に進歩していることを認めた。


「フィールドのトップ集団は、信じられないほど競争が激しい状況だ。競争は激化しており、他チームが今後も進歩し続けると認識している。我々は競争に加わるために、引き続き懸命に努力を続けなければならない」


「ジル・ビルヌーブ・サーキットは素晴らしいコースだ。低速コーナーと高速ストレートが混在しており、素晴らしいレースが生み出される」


「ファンはF1に信じられないほどの情熱を持っているので、モントリオールに戻るのはいつも楽しみだ。我々は長年にわたりそこで多くの素晴らしい瞬間を味わってきたが、今週末もそうした瞬間を加えることができればと思っている」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
6/22(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号