F1パワートレイン事情:ホンダRBPT、暑いコンディションの中でも低速からの立ち上がりに強み
2024年5月14日
スプリントでホンダRBPTを搭載する4台が入賞した。ホンダ・ユーザーが1レースで全車入賞するのは、2020年のロシアGP以来、4年ぶり。このときは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が2位、ダニール・クビアト(アルファタウリ)が8位、ピエール・ガスリー(アルファタウリ)が9位、そしてアレクサンダー・アルボン(レッドブル)が10位だった。
今回はレースでなくスプリントでの入賞なので、4台がそろってトップ8に入ったことになる。ホンダ勢が4台そろって8位以内に入ったのもまた、2019年のモナコGP以来、5年ぶりだった。
このときはフェルスタッペンが4位、ガスリー(レッドブル)が5位、クビアト(トロロッソ)が7位、アルボン(トロロッソ)が8位だった。
今回はレースでなくスプリントでの入賞なので、4台がそろってトップ8に入ったことになる。ホンダ勢が4台そろって8位以内に入ったのもまた、2019年のモナコGP以来、5年ぶりだった。
このときはフェルスタッペンが4位、ガスリー(レッドブル)が5位、クビアト(トロロッソ)が7位、アルボン(トロロッソ)が8位だった。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

