F速

  • 会員登録
  • ログイン

日本の建設機械メーカー『コマツ』がウイリアムズF1とパートナーシップ締結。契約期間は複数年

2024年2月6日

 2月5日、ウイリアムズ・レーシングは、2024年型F1マシン『FW46』のカラーリングを公開し、その場で日本の建設・鉱山機械メーカーのコマツ(小松製作所)との複数年にわたるパートナーシップ締結を発表した。コマツのロゴはFW46のサイドポンツーンやノーズ、アレクサンダー・アルボンとローガン・サージェントが着用するレーシングスーツなどに配置されている。


 ウイリアムズF1とコマツの関係は今に始まったことではない。同チームがチャンピオンシップをリードした1980年代から1990年代にかけてコマツはウイリアムズを支えてきたパートナーだった。


 なかでも、ギヤボックス部品を供給した1996年のFW18(デーモン・ヒル)、1997年のFW19(ジャック・ビルヌーブ)は2年連続でタイトルに貢献している。そんな両社が2024年から複数年にわたり再びタッグを組むこととなった。


 コマツの小川啓之代表取締役社長兼CEOは、「コマツとウイリアムズ・レーシングは、イノベーションと人材育成という共通の価値観を持ち、パートナーシップを通じて、サーキットの内外で共に価値を創造していきたいと考えています」とコメント。


「ウイリアムズ・レーシングとのパートナーシップは、ものづくりと技術革新を通じて価値を創造し、人々、ビジネス、そして地球が共に繁栄できる持続可能な未来を実現するというコマツの使命と一致しています」

ウイリアムズF1の2024年型マシン『FW46』のカラーリング

ウイリアムズF1の2024年型マシン『FW46』のカラーリング

ウイリアムズF1の2024年型マシン『FW46』のカラーリング(ノーズ)

ウイリアムズF1の2024年用レーシングスーツを着用したアレクサンダー・アルボンとローガン・サージェント



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号