F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1、2024年型マシンの名称を発表。9年続くスタイルを踏襲し『SF-24』に

2024年1月30日

 スクーデリア・フェラーリは、2024年シーズンにレッドブルや他のライバルたちと戦う2024年型マシンの名称が『SF-24』となることを明らかにした。


 2023年はレッドブルの最高の年となり、22戦中21勝という記録的な勝利を収め、チームとマックス・フェルスタッペンがそれぞれコンストラクターズ選手権とドライバーズ選手権のタイトルを獲得した。しかし、フェラーリはレッドブルに唯一の敗北を味わわせたチームだ。シンガポールGPでは、フェラーリとカルロス・サインツの完璧なパフォーマンスで優勝を飾った。

2023年F1第16戦シンガポールGP カルロス・サインツ(フェラーリ)が優勝
2023年F1第16戦シンガポールGP カルロス・サインツ(フェラーリ)が優勝


 新型マシンSF-24は2月13日に発表予定で、2月21日にバーレーンでプレシーズンテストが始まる前に、ファンにこのマシンを初公開することになる。スクーデリア・フェラーリの『SF』という呼称は2015年から続いているが、2022年にはスクーデリア・フェラーリの75周年を記念してF1-75という名称が使用された。


 フェラーリはSF-24がF1のトップに返り咲くことを望んでいる。マラネロからのうわさでは、チームは最新のデザインで大幅な進歩を遂げたということだ。新型マシンとともに決意を新たにしたフェラーリは、レッドブルや他のライバルたちと覇権争いを繰り広げる準備ができており、ファンは激しくスリリングなアクションを繰り広げることを望んでいる。


 2024年のフェラーリのドライバーラインアップに変更はない。シャルル・ルクレールは最近チームと複数年契約を締結し、現在の契約が2024年末に満了するサインツは、チームとの交渉を続けている。


 通算243勝を挙げたフェラーリは、今もF1で最も成功したチームとなっているが、最後のコンストラクターズ選手権タイトル獲得は2008年にさかのぼる。ドライバーズタイトルは、2007年にキミ・ライコネンがもたらしている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号