F速

  • 会員登録
  • ログイン

3分で読むF1ココだけの話:アメリカでのF1人気を肌で感じたホンダ首脳陣

2023年12月7日

 あまり伝えられていないが、F1第22戦ラスベガスGPに本田技研工業(ホンダ)の首脳陣が訪れていた。当地を訪問していたのは、三部敏宏社長と青山真二副社長、そして渡辺康治コーポレートコミュニケーション統括部長(兼ホンダ・レーシング社長)の3人だ。

 土曜日の決勝レースのスターティンググリッドに登場したホンダ首脳陣は、アルファタウリの角田裕毅のグリッドに足を運んだ後、同じホンダ製のパワーユニットを搭載するレッドブルのグリッドも訪れ、クリスチャン・ホーナー代表らと写真に収まっていた。

Masahiro Owari
Masahiro Owari

 ホンダの首脳陣がラスベガスGPを訪問したのは、ホンダ製パワーユニットを搭載するパートナーを激励することだけが理由ではなかった。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号