F速

  • 会員登録
  • ログイン

ピアストリ、後方から入賞、ファステストも記録「ペースを考えると10位は少し物足りない」マクラーレン/F1第22戦

2023年11月20日

 2023年F1ラスベガスGP決勝で、マクラーレンのオスカー・ピアストリは10位を獲得した。


 18番グリッドから1周目に13番手に上がり、ファーストスティントで順調にポジションを上げていたものの、ルイス・ハミルトン(メルセデス)に抜かれた際に接触が起き、両者のタイヤがパンクした。ハミルトンと異なり、すぐにピットインすることができたピアストリは、ハードタイヤからハードへとつなげ、セカンドスティントで一時3番手を走行。レース終盤にもう一度タイヤ交換を行わなければならず、11番手でコースに復帰した後、フレッシュなタイヤで全体のファステストラップを記録、さらにピエール・ガスリー(アルピーヌ)をかわして10番手に入り、合計2ポイントを獲得した。

2023年F1第22戦ラスベガスGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2023年F1第22戦ラスベガスGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)


■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラワン・チーム)
決勝=10位(50周/50周)
18番グリッド/タイヤ:ハード→ハード→ミディアム


 10位でファステストラップも記録した。でも、今日のレースでの僕たちにはもう少し上の結果がふさわしかったように感じる。ペースは良かったんだ。でも、結局のところ、(ハミルトンとのインシデントがなかったとしても)あまり大きな違いはなかったと思う。


 後方からハードタイヤでスタートした者にとっては、セーフティカーのタイミングが不利だった。でも、ポジティブに捉えるつもりだ。昨日よりはるかに良い結果だったし、走行ペースもかなり速かったからね。



(Translation: autosport web/AKARAG)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号