ウエットでフェルスタッペン最速。角田8番手【タイム結果】2023年F1第9戦カナダGPフリー走行3回目
2023年6月18日
2023年F1第9戦カナダGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手はフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は8番手だった。
予報通り、モントリオールの天候は雨。気温15度、路面温度17度というコンディションで、現地時間12時半にセッションがスタートした。開始直後から各車フルウエットタイヤを装着してコースに出て行くが、マシンからはかなりの量の水煙が上がっている。角田はターン3でスピンを喫したがそのまま走行を続けた。
序盤は1分32〜33秒台のタイムが並び、開始10分を前にアストンマーティンの2台はインターミディエイトに履き替える。それ以外にも複数のマシンがインターを履くが、そんななか角田はフルウエットで1分30秒685をマークし一時タイムシートのトップに立った。
各車インターに交換しており、周回ごとにタイムは徐々に上がっていく。フェルスタッペンが1分29秒190、バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)が1分28秒968、アロンソが1分27秒517、ルクレールが1分26秒733と目まぐるしくトップが入れ替わった。
セッションが進むにつれて雨量が減り、タイムが上がっていくなか角田も1分26秒726で4番手に浮上。フェルスタッペンは「1ラップごとにダウンシフトが悪くなっていく」と不具合を訴えるが、それでも1分24秒977とトップタイムを0.7秒更新した。そのタイムをルクレールが0.1秒上回るが、直後にフェルスタッペンが再びトップに立った。
セッションの折り返しを前に、カルロス・サインツ(フェラーリ)が2番手タイムを出した直後にターン1でクラッシュを喫した。サインツ自身は自力でマシンを降りることができているが、マシンを撤去するためにセッションは赤旗中断となり、その後残り時間23分のところから再開した。
再開後はコース上に水が残っているものの、雨は止んでいるようだ。後方に沈んでいたアロンソは1分25秒336で4番手に浮上し、角田も1分25秒643で6番手につけた。路面上は少しずつ走行ラインができており、フェルスタッペンは1分23秒779、23秒154、23秒106と自身のトップタイムを塗り替えた。
各車自己ベストタイムを更新していくが、残り時間10分を前に再び雨が降り出したため全車がピットに戻り、そのままセッションは終了。トップはフェルスタッペン、2番手はルクレール、3番手はアロンソというトップ3となっている。
■2023年F1第9戦カナダGPフリー走行3回目 リザルト
Pos. | No. | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | M.フェルスタッペン | レッドブル・レーシング | 1’23.106 | 22 |
2 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’23.397 | 22 |
3 | 14 | F.アロンソ | アストンマーティン | 1’24.483 | 18 |
4 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’24.715 | 23 |
5 | 55 | C.サインツ | フェラーリ | 1’24.765 | 14 |
6 | 10 | P.ガスリー | アルピーヌ | 1’24.825 | 19 |
7 | 18 | L.ストロール | アストンマーティン | 1’24.944 | 22 |
8 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1’24.955 | 24 |
9 | 77 | V.ボッタス | アルファロメオ | 1’24.988 | 22 |
10 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’25.087 | 20 |
11 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ハース | 1’25.140 | 20 |
12 | 81 | O.ピアストリ | マクラーレン | 1’25.191 | 25 |
13 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’25.198 | 21 |
14 | 23 | A.アルボン | ウイリアムズ | 1’25.379 | 21 |
15 | 63 | G.ラッセル | メルセデス | 1’25.435 | 20 |
16 | 21 | N.デ・フリース | アルファタウリ | 1’25.725 | 24 |
17 | 11 | S.ペレス | レッドブル・レーシング | 1’25.857 | 20 |
18 | 24 | 周冠宇 | アルファロメオ | 1’26.750 | 23 |
19 | 31 | E.オコン | アルピーヌ | 1’26.840 | 10 |
20 | 2 | L.サージェント | ウイリアムズ | 1’27.279 | 16 |
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

