最新記事
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
- メルセデスとラッセルが契約更新か。高額年俸...
フェルスタッペン最速。0.4秒差の2番手にルクレール【タイム結果】2023年F1第5戦マイアミGPフリー走行3回目
2023年5月7日
2023年F1第5戦マイアミGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は16番手だった。
気温29度、路面温度46度というコンディションで、セッション中の降水確率は0%。現地時間6日12時半にセッションがスタートした。序盤は14台ほどがコースに出ており、フェルスタッペンが1分28秒963でトップ、ルクレールが0.094秒差で2番手、ペレスが0.303秒差で3番手に続く。タイヤはいずれもソフトだったが、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)がミディアムで1分29秒009をマークしペレスを上回った。
フェルスタッペンはその後1分27秒969というタイムを残し、自身の記録したトップタイムを大幅に更新しピットに戻った。角田もソフトでタイムを残しているが、1分31秒041と開始20分過ぎの時点では20番手。その後1分29秒766で12番手に浮上した。各車ソフトで走行するなか、アルピーヌの2台だけはミディアムで走り続けている。
セッション中盤は一度各車ピットに戻り、コース上は4台ほどに。ジョージ・ラッセル(メルセデス)はハイスピードで走行中にステアリングのバイブレーションが出ていると報告していたが、金曜のFP1でも同じトラブルに見舞われておりまだ解決していないようだ。
マイアミ・インターナショナル・オートドロームは市街地コースであるため、マシンが走れば走るほど路面状況は改善されタイムが上がっていく。後半には多くのマシンが新品タイヤを投入してタイムを更新し、トップのフェルスタッペンは1分27秒535までタイムを縮めた。一方アルファタウリ勢は19番手、20番手に沈んでおり、角田は「信じられない、アンダーステアだ」と無線で訴えた。
そのままフェルスタッペンがトップでセッションを終え、2番手は0.406秒差のルクレール、3番手は0.515秒差のペレスだった。角田は終盤に1分29秒179を記録し16番手でFP3を終えた。
■2023年F1第5戦マイアミGPフリー走行3回目 リザルト
Pos. | No. | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | M.フェルスタッペン | レッドブル・レーシング | 1’27.535 | 18 |
2 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’27.941 | 26 |
3 | 11 | S.ペレス | レッドブル・レーシング | 1’28.050 | 22 |
4 | 55 | C.サインツ | フェラーリ | 1’28.125 | 27 |
5 | 31 | E.オコン | アルピーヌ | 1’28.407 | 25 |
6 | 10 | P.ガスリー | アルピーヌ | 1’28.428 | 24 |
7 | 77 | V.ボッタス | アルファロメオ | 1’28.456 | 19 |
8 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ハース | 1’28.497 | 16 |
9 | 23 | A.アルボン | ウイリアムズ | 1’28.561 | 20 |
10 | 63 | G.ラッセル | メルセデス | 1’28.606 | 20 |
11 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’28.607 | 14 |
12 | 14 | F.アロンソ | アストンマーティン | 1’28.618 | 24 |
13 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’28.718 | 23 |
14 | 18 | L.ストロール | アストンマーティン | 1’28.723 | 24 |
15 | 24 | 周冠宇 | アルファロメオ | 1’29.074 | 19 |
16 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1’29.179 | 20 |
17 | 2 | L.サージェント | ウイリアムズ | 1’29.264 | 20 |
18 | 81 | O.ピアストリ | マクラーレン | 1’29.375 | 18 |
19 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’29.401 | 18 |
20 | 21 | N.デ・フリース | アルファタウリ | 1’29.447 | 22 |
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

