最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
アロンソ、バルセロナのコースレイアウト変更に期待「誰にとっても素晴らしいショーができるよう願う」
2023年4月25日
アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは、バルセロナ-カタロニア・サーキットの最終シケインを廃止することで、F1スペインGPでは「走行がもっと楽しくなる」はずだと考えている。
6月、バルセロナはF1の過酷な晩春のトリプルヘッダー最終戦を開催する。レイアウトはわずかに改修されて高速化され、FIAの認証を受けた。コースの最終右コーナー前にあるターン14から15のシケインは、マシンの速度を落とすためのものだったが、廃止された。このシケインは、バルセロナのメインストレートを走るドライバーのオーバーテイクのチャンスを著しく制限してしまい、F1のDRSを実質的に効かなくしていたことが主な理由だ。
新たにテックプロのバリアが最後の2カ所の高速右コーナーに設置され、グランプリコースの公式な距離は以前の構成より18メートル短い4.657kmになる予定だ。
「問題ないと思うし、おそらく走るのがもっと面白くなるだろう」とアロンソは語った。
「このF1マシンとマシンサイズでは低速すぎると思っていたコーナーだ」
「走行していてあまり面白くなかったと思う。でも新しいレイアウトがオーバーテイクやレース全体でショーの役に立つのかどうかは、まだわからないね」
「僕はF1も含めてあのレイアウトで何年かレースをしてきたので、もっとドライブが面白くなると思うし、誰にとっても素晴らしいショーができるよう願っている」
アロンソはアストンマーティンの強力な勢いを、アゼルバイジャンGPから始まる今後の一連のレースにつなげたいと考えている。アゼルバイジャンの翌週末はマイアミに移動し、その後はイモラ、モナコ、そしてバルセロナでのレースとなる。
2006年と2013年の母国グランプリで優勝しているアロンソは、今後はチームがシーズン最初の大規模アップグレードを導入することもあり、興味深い時期になるはずだと考えている。
「今は予選がかなり重要なようだ。レースペースはとても似通っているからだ。これからはシーズンのとてもおもしろい時期に入ろうとしていると思う。どのチームがより速くマシン開発を行っているだろう?」
「最初の3戦はヨーロッパから離れているので、アップグレードなどを持ち込むのが難しいと思う」
「でもこれからはレースごとに各チームのレベルが少々変わるところを目にするかもしれない。どのチームが十分に優れたアップグレードを投入するかによってね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

