最新記事
- 初FP1で4番手タイムを記録したマクラーレン育...
- アルピーヌのリザーブ務めるアーロン、F1イタ...
- キャデラックF1と契約のコルトン・ハータ、F1...
- F1 CEOのスプリントフォーマット推進意見にド...
- ハミルトン、フェラーリでの初モンツァに臨む...
- ウイリアムズがサインツのペナルティに関し再...
- コラピントの成績に不満のブリアトーレ。来年...
- マクラーレンの強みは“中速コーナー”。表彰台...
- 「人生で最もばかげた知らせだ」ペナルティに...
- 「フリー走行は専門家にしか魅力がない」F1の...
- グランプリのうわさ話:ボッタス、F1界のアク...
- 【F1第15戦ベスト5ドライバー】典型的なピア...
F1オーストリアGP、新契約により2027年までの開催が確定
2023年3月16日
F1は、オーストリアGPに関して新たな4年契約を結び、同GPの2027年までの開催が確定したことを発表した。
シュタイアーマルクのシュピールベルクでのオーストリアGPは、2014年に復活。2022年には観戦チケットが完売し、303,000人の観客が訪れた。現契約期間は2023年までだったが、F1は3月15日、新たに4年契約を結んだことを発表した。
F1の会長でありCEOのステファノ・ドメニカリは、新契約に際し、次のようにコメントした。
「オーストリアGPは、チャレンジングなトラック、高速のレース、美しい会場の完璧な組み合わせをファンに提供している。新契約により、少なくとも2027年までレッドブルリンクで開催することをうれしく思う」
「シュピールベルクに戻ってきて10年目を迎えるにあたり、この契約更新に関わったすべての人たち、特にプロモーターおよびレッドブルに感謝したい。F1に愛、情熱、ビジョンをもたらした(サーキットのオーナーだった)ディートリッヒ・マテシッツに敬意を表する。このイベントは継続的な成功を収め、オーストリアおよび世界中での我々のスポーツに対する強い関心が確立された」
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

