F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、2023年は三つ巴でのF1タイトル争いを熱望「メルセデスはとても強力なマシンを持つはず」

2022年12月22日

 フェラーリのシャルル・ルクレールは、2023年シーズンにメルセデスが上昇を続け、フェラーリとレッドブルとともにF1世界タイトルをめぐる三つ巴の戦いを繰り広げるだろうと考えている。


 メルセデスの2022年シーズンは、頻発する新世代マシンのポーパシングで台無しになった。ポーパシングは複雑な空力現象であり、F1のレギュレーション変更をきっかけに発生した。


 メルセデスはW13の問題を理解し解決するべく、休むことなく取り組んでいたが、あるコースで一歩前進したかと思うと、別のコースでは二歩後退してしまうようなことがしばしば見られた。最終的にメルセデスのエンジニアは、バウンシングするマシンの制御を取り戻すことができたが、シーズンの残りの期間にチャンピオンシップで重要な役割を果たすには遅すぎた。


 それでもジョージ・ラッセルが第21戦ブラジルGPで勝利を飾ったことで、チームの努力は報われた。ルクレールの考えでは、このことが2023年にふたたびメルセデスが侮れない勢力となることを示唆しているという。


「メルセデスが戦いに加わると信じている」とルクレールは、最近のFIA授賞式で語った。


「他のチーム? 他のチームがトップ3に加わるかもしれないと考えられるような兆しはまだ見ていない」


「でもメルセデスはとても強力なマシンを持つだろう。最初のレースから最後のレースまで、どれだけ彼らが改善してきたかを目にした。彼らは何を間違えていたのか理解したと思うし、それは普通は改善への兆候だ。だから来年は3チームの戦いになることを願っている」

ジョージ・ラッセル(メルセデス)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、カルロス・サインツ(フェラーリ)
2022年F1第21戦ブラジルGP 優勝ジョージ・ラッセル(メルセデス)、2位ルイス・ハミルトン(メルセデス)、3位カルロス・サインツ(フェラーリ)


 フェラーリは新チーム代表のフレデリック・バスールの指揮の下で2023年に臨む。レースでのドライバーの戦略を管理するためのオペレーションがしっかり整えられることが期待されている。


 ルクレールは2023年のマシンについて、フェラーリが2023年により強力なマシンを投入するために今年のマシンから学ぶべく、長時間のシミュレーター作業を行っていることを明かした。そしてルクレールはフェラーリのハードワークが実を結ぶだろうと確信している。


「僕たちはかなり長い時間シミュレーター作業をしているから、自信がある」


「この1年、今年のマシンの弱点が何かということを理解しようと懸命に取り組んできた。来年のマシンをより優れたものにするためだ」


「難しい2020年シーズンの後、2021年シーズンはとても順調でリセットできた。それ以降僕たちは正しい方向に向かって、正しいやり方で取り組んできたと思う。こうしたことから、2023年には競争力のあるマシンが持てると確信している」

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2022年F1第22戦アブダビGP 2位に入賞したシャルル・ルクレール(フェラーリ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号