F速

  • 会員登録
  • ログイン

アウディがF1に参入する2026年、ザウバーにシューマッハー加入の噂。代表はラインアップの話は時期尚早だと一蹴

2022年11月5日

 アルファロメオのチーム代表であるフレデリック・バスールは、2026年のチームのドライバーラインアップについて話すのは時期尚早だと主張している。2026年は、パートナーとなるアウディが正式にF1に参入する年だ。


 アウディは最近、F1参入にあたって、アルファロメオF1チームを運営するザウバーと提携することを発表した。このコラボレーションは、必然的にチームのドライバーラインアップに関する憶測を引き起こしている。バルテリ・ボッタスが2026年までチームに「留まる」希望を表明している一方、ドイツの有名F1記者ラルフ・バッハによると、アウディは将来のいずれかの時点でミック・シューマッハーをシートの有力候補とする考えを持っているという。


「ミックにとっては、2023年を乗り切ることがすべてだと思う」とバッハは語った。


「私の考えでは、彼の将来はアウディとともにあるからだ。アウディは彼を求めており、すでに話し合いが行われている。話し合いが行われているという事実を私は知っている」

ミック・シューマッハー(ハース)
2022年F1第19戦アメリカGP ミック・シューマッハー(ハース)


 しかしながらバスールは、これまでのところ今からドライバーの件を予測しようとはしていないが、ザウバーは複数の選択肢を持っていると見ている。


「やはり、2026年のドライバーについて話すのは少々野心的な話だ」とバスールは語った。


「我々にはアカデミーがあり、若手を育成しようとしているが、まだその途上にある。今日では小さな子供たちがよくゴーカートを始めるが、彼らのことを話すのは2030年や2032年のことになるからだ」


「確かに我々にはバルテリと周(冠宇)がいるし、テオ(・プルシェール)が控えている」


「このことについては議論する時間がある。2026年以降も契約のあるドライバーがグリッド上に多くいるとは思わない」

周冠宇&バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
2022年F1第20戦メキシコGP 周冠宇&バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)

テオ・プルシェール(アルファロメオ)
2022年F1第19戦アメリカGPフリー走行1回目 テオ・プルシェール(アルファロメオ)


 ザウバーはアルファロメオとの商業的パートナーシップを2023年末で終了することになる。しかしバスールは、2024年にチームは新たなタイトルスポンサーと契約する可能性があると示唆している。


「社名と、タイトルスポンサーによるチーム名を切り離す必要がある」とバスールは述べた。


「社名はザウバーのままだ。シャシー名もザウバーのままだが、タイトルスポンサーと契約する可能性もある」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号