メルセデスでの最後の走行を終えたデ・フリース、コース上で感謝の言葉「チャンスをくれてありがとう」/F1第20戦金曜
2022年10月29日
2022年F1メキシコGPの金曜、メルセデスのリザーブドライバー、ニック・デ・フリースはヤングドライバーのFP1起用規則に基づいて参加、ジョージ・ラッセルのマシンを走らせた。デ・フリースは2023年に向けてアルファタウリと契約を結んだため、メルセデスのマシンで走るのは、当面これが最後ということになる。
トラックサイド・エンジニアリング・ディレクターのアンドリュー・ショブリンは、今回のデ・フリースの走行について次のように語った。
「ハードタイヤのみを使ってテストアイテムを試す作業だったので、ニックの実力を披露するようなプログラムではなかったが、今回も彼は非常に堅実な仕事をしてくれた」
「我々チームで計画した彼の走行は、これで終了した。来年、彼がレースに出場する姿を見る日を楽しみにしている」
FP1の走行を終える際に、デ・フリースはコース上で無線を通してチームに「この機会を利用して、皆にありがとうと言いたい。この3年間のこと、チャンスをくれたこと、本当にありがとう」と語りかけ、チームからは、「ありがとう、ニック。いい仕事をしてくれた。君の今後の成功を祈っている」とのメッセージが届いた。
■ニック・デ・フリース(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム)
フリー走行1=18番手(1分24秒582:ハードタイヤ/20周)
このセッション、そしてこのマシンで走ることを楽しんだ。FP1でいい仕事ができたと思う。今日は少し異なるプログラムで走り、来年に向けた開発に集中した。自分のパフォーマンスに満足している。F1の環境にどんどん慣れてきているんだ。
今回の走行が、メルセデスのために走る最後の時間になった。だからとても感慨深かったよ。それでも良い形で締めくくることができたし、これまで一緒に過ごしてきた時間が素晴らしいものだったので、満足している。
メルセデスがチャンスを与えてくれて、たくさんのことを学ぶことができ、チーム内で良い関係を築けたことに感謝している。今は、次のチャプターが楽しみだ。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

