F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、FP2から走行もポジティブな初日に「最初から感触が良く、強力なラップを走れた」/F1第20戦金曜

2022年10月29日

 2022年F1メキシコGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は、フリー走行1では、ヤングドライバーテスト規則によりリアム・ローソンにマシンを託した。


 今回のフリー走行2はピレリの2023年用プロトタイプタイヤのテストに当てられ、90分に延長、FP1でルーキーにマシンを譲ったドライバーたちのみ、最初の45分間は通常の作業が許された。フリー走行2では通常作業を行ったドライバーがトップ3を占め、角田は2番手タイムをマークした。


 FP1終盤、ローソンのマシンが白煙を上げてコース脇にストップ、炎が上がった。この時のトラブルについて、チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、『圧力低下』がみられたと述べている。チームはマシンを修復し、FP2で無事に角田をコースに送り出した。

2022年F1第20戦メキシコGP金曜FP1 トラブルでマシンを止めたリアム・ローソン(アルファタウリ)
2022年F1第20戦メキシコGP金曜FP1 トラブルでマシンを止めたリアム・ローソン(アルファタウリ)

■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=走行せず/2=2番手(1分20秒798:ソストタイヤ/30周)


 FP2を終えた今、とても満足しています。もちろん(この順位は)実情を正確に表すものではありませんが、マシンに乗り込んですぐに快適に感じ、強力なラップを何周か走ることができました。簡単にサーキットに適応でき、それは予想していなかったことなので、ポジティブなFP2だったと思います。


 FP2セッション序盤は、ペースを積み上げていくことに集中し、その後、テストタイヤでのテストに移りました。FP1を走らなかったので、今夜大量のデータをチェックして、FP3でさらに作業を続けていき、予選ですべてをうまくまとめたいと思っています。

2022年F1第20戦メキシコGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2022年F1第20戦メキシコGP 角田裕毅(アルファタウリ)



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号