F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルのコンストラクターズタイトルが決定【正式結果】2022年F1第19戦アメリカGP決勝

2022年10月24日

 2022年F1第19戦アメリカGPの決勝が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝を飾った。2位にはルイス・ハミルトン(メルセデス)、3位にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続き、角田裕毅(アルファタウリ)は10位入賞を果たしている。なお、レッドブルはセルジオ・ペレスも4位でフィニッシュし、今シーズンのコンストラクターズタイトルを決定させた。

■2022年F1第19戦アメリカGP決勝 正式結果

PosNo.DriverTeamTime/GapLaps
11M.フェルスタッペンレッドブル1h42’11.68756
244L.ハミルトンメルセデス0’05.02356
316C.ルクレールフェラーリ0’07.50156
411S.ペレスレッドブル0’08.29356
563G.ラッセルメルセデス0’44.81556
64L.ノリスマクラーレン0’53.78556
714F.アロンソアルピーヌ0’55.07856
85S.ベッテルアストンマーティン1’05.35456
920K.マグヌッセンハース1’05.83456
1022角田裕毅アルファタウリ1’10.91956
1131E.オコンアルピーヌ1’12.87556
1224周冠宇アルファロメオ1’16.16456
1323A.アルボンウイリアムズ1’20.05756
1410P.ガスリーアルファタウリ1’21.76356
1547M.シューマッハーハース1’24.49056
163D.リカルドマクラーレン1’30.48756
176N.ラティフィウイリアムズ1’43.58856
NC18L.ストロールアストンマーティンDNF21
NC77V.ボッタスアルファロメオDNF16
NC55C.サインツフェラーリDNF1

ピエール・ガスリー(アルファタウリ)はセーフティカー違反時のペナルティを正しく果たさなかったとして10秒のタイムペナルティを科された。
ニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)は他のドライバーをコース外に押し出したとして5秒のタイムペナルティを科された。
ミック・シューマッハー(ハース)はトラックリミットの超過により5秒のタイムペナルティを科された。

2022年F1第19戦アメリカGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2022年F1第19戦アメリカGP 角田裕毅(アルファタウリ)



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号