F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1、コストキャップ違反とのFIA発表に失望「規定額を守っていたと信じる」今後の措置を検討へ

2022年10月11日

 FIAは、財務レギュレーションに基づき、全チームが2021年にコストキャップ違反を犯していないかどうか監査を行った結果、レッドブル・レーシングはコスト制限額を超過していたことが明らかになったと発表した。レッドブルはこれを受け、自分たちの認識では違反はないと主張した。


 FIAは、10月10日、2021年F1財務レギュレーションに関する10チームの監査結果を発表、レッドブルは手続き上の違反に加え「軽微な支出超過違反」を犯していたこと、アストンマーティンは手続き上の違反を犯していたことが公表された。アストンマーティンを含む9チームは、2021年コストキャップを順守していると認められた。レッドブルとアストンマーティンへの具体的な処罰については、後日明らかにされる。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2022年F1第18戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)

 これを受け、レッドブルは声明を発表、自分たちは規定額を守っていたと改めて主張、今後取るべき措置について検討すると述べた。


「我々は、『財務レギュレーションの軽微な支出超過違反』があるというFIAの調査結果に、驚きと失望を持って注目している」とレッドブルの声明には記されている。


「我々の2021年提出物は、コストキャップの上限を下回っていた。従って、FIAの調査結果を慎重に確認する必要がある。我々は今も、関連コストは2021年コストキャップ額を下回っているという確信を持っているからだ」


「他者の推測や位置づけにかかわらず、当然、FIAのレギュレーションに基づいたプロセスがあり、我々はそれを尊重し、従うつもりだ。一方で、我々は利用可能なすべての選択肢を検討する」



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号