最新記事
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
- メルセデスとラッセルが契約更新か。高額年俸...
メルセデスF1代表、コンストラクターズ選手権2位を狙える可能性に言及「毎週末に全力を尽くすべき」
2022年9月15日
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ウォルフは、あと6戦を残すなかで、メルセデスがF1のコンストラクターズ選手権で2位の座をフェラーリから奪うチャンスは今もあると考えている。
シーズン序盤から新世代マシンに影響を及ぼしている複雑な問題を克服することは大きな困難だが、それでもメルセデスは今シーズンすべてのレースでポイントを獲得した唯一のF1チームだ。先週末のモンツァはW13と相性のよくないコースであり、メルセデスはフェラーリに遅れをとって35ポイント差をつけられた。この差はカレンダーに残された6戦のうちにメルセデスが挽回するのに不可能な数字ではないし、さらに重要なのは、今後の6つのサーキットはメルセデスの好パフォーマンスが期待される場所だということだ。
「我々が相性の悪いコースにいたことは見てとれたと思う」と先週末イタリアでウォルフは『Sky Sports F1』に語った。
「我々は(コンストラクターズ選手権で)3位につけているので、3位と5位はおそらく最高(の順位)だろう」
F1においてその一貫性で有名なジョージ・ラッセルは、モンツァでシーズン7回目の表彰台を獲得し、グリッド最後列からスタートしたチームメイトのルイス・ハミルトンも5位に入賞した。レース後、7度の世界チャンピオンであるハミルトンは層の厚いF1の中団での戦いを楽しんだと語り、ウォルフもそれを楽しく観ていたという。
「楽しかった。最初は足止めされているように見えたが、タイヤが温まれば彼(ハミルトン)は非常に速かった」
メルセデスがフェラーリを追い越す可能性について尋ねられたウォルフは次のように答えた。
「可能性はあるので全力を尽くすべきだと思う。毎週末に最善を尽くし、我々が2位になるかどうか見ていく必要があるだけだ」
ランキング2位になれば、非常に困難だった今シーズンに受けた打撃が和らぐのではないかと尋ねられたウォルフは次にように述べた。
「多少はそう言えるかもしれないが、我々はリーダーから30秒も遅れをとるという有様で、その差を埋める必要があるのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

