PU交換で降格決定のサインツが初日最速「アップデートがうまく機能し、マシンの感触がいい」フェラーリ/F1第12戦
2022年7月23日
2022年F1フランスGPの金曜、フェラーリのカルロス・サインツはフリー走行1=3番手/2=1番手だった。フェラーリは今回、フロア周りにアップデートを入れている。
フェラーリは、サインツのパワーユニット(PU)のエナジーストア2基目とコントロールエレクトロニクス3基目を投入、後者についてはシーズン中に使用が許される基数を超えたため、サインツは10グリッド降格ペナルティを受けることが決定した。
■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=3番手(1分34秒268:ソフトタイヤ/21周)/2=1番手(1分32秒527:ソフトタイヤ/22周)
ポジティブな一日だった。アップデートはうまく機能しているようで、特にフライングラップでのマシンの感触は良かった。ただ、タイヤのグレイニングにより、ロングランは少しチャレンジングだった。今日の気温の高さが考慮すべき重要なファクターだったことは確かだ。どうやればタイヤをうまく労わって走れるかについて、慎重に見ていく必要がある。
日曜日にペナルティを受けるので、レース用にマシンを準備していくことに集中しなければならない。改善の余地があるから、引き続き細かい部分まで調査していく。
(走行後の会見で語り)間違いなくポジティブな金曜日だった。燃料を軽くしたショートランはあまりやらなかった。それでもすべてのラップが強力だったんだ。つまり、僕たちは正しい方向に踏み出したということだろう。
(autosport web)
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

