F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペンがトップ。僚友ペレスが続くも0.4秒差【タイム結果】F1第10戦イギリスGPフリー走行3回目

2022年7月2日

 2022年F1第10戦イギリスGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)、3番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)となっている。アルファタウリの角田裕毅は17番手だった。


 気温17度、路面温度25度というドライコンディションで、現地時間12時にセッションがスタート。雨は降っていないが天候は曇りで、開始直後から多くのマシンがコースへ出ており、タイヤはソフト、ミディアム、ハードと別れた。


 序盤はソフトを履いたルクレール、ペレス、メルセデスのジョージ・ラッセルとルイス・ハミルトン、カルロス・サインツ(フェラーリ)が1分29秒台のタイムでトップ5に並ぶ。全20台中最後にコースへ出たフェルスタッペンは、全セクターで最速タイムを記録し1分28秒541でトップに立った。


 メルセデスはこのイギリスGPでアップデートを投入しており、ラッセルが「ポーパシングはない」と無線で報告している。フェルスタッペンはさらにタイムを更新し1分28秒498、1分28秒386をマーク。ハミルトンが0.3秒差で2番手に続いた。


 セッション折り返しを過ぎると各車コースへ戻り、残り時間20分を切るあたりで再びコースイン。新品ソフトを投入したラッセルが1分28秒550で3番手に浮上するも、今度は「ターン6の入り口で少しポーパシングがある」と報告。フェラーリ勢はルクレールが1分28秒388で2番手となるが、フェルスタッペンは1分27秒901とルクレールに0.4秒以上の差をつけた。ペレスは1分28秒311でルクレールを上回り2番手に浮上したが、それでもフェルスタッペンとの差は0.410秒だ。


 心配された雨は降らずフェルスタッペンがトップでFP3は終了し、2番手ペレス、3番手ルクレールというトップ3となった。メルセデスのラッセルとハミルトンが4、5番手に続き、6番手以下はサインツ、ランド・ノリス(マクラーレン)、バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)、ミック・シューマッハー(ハース)、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)だ。アルファタウリはピエール・ガスリーが15番手、角田が17番手だった。


■2022年F1第10戦イギリスGPフリー走行3回目 リザルト

Pos.No.DriverTeamTimeLaps
11M.フェルスタッペンレッドブル1’27.90118
211S.ペレスレッドブル1’28.31121
316C.ルクレールフェラーリ1’28.34821
463G.ラッセルメルセデス1’28.42621
544L.ハミルトンメルセデス1’28.48824
655C.サインツフェラーリ1’28.68921
74L.ノリスマクラーレン1’29.10220
877V.ボッタスアルファロメオ1’29.18520
947M.シューマッハーハース1’29.51021
1014F.アロンソアルピーヌ1’29.52020
1131E.オコンアルピーヌ1’29.55224
125S.ベッテルアストンマーティン1’29.59325
1324周冠宇アルファロメオ1’29.75217
1423A.アルボンウイリアムズ1’29.78022
1510P.ガスリーアルファタウリ1’29.88523
1618L.ストロールアストンマーティン1’29.89226
1722角田裕毅アルファタウリ1’30.03922
183D.リカルドマクラーレン1’30.29321
196N.ラティフィウイリアムズ1’30.48916
2020K.マグヌッセンハース1’30.52319


(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号