最新記事
- サインツのペナルティが再審で撤回。ローソン...
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
- 「あなたにとってレッドブル初優勝だ。おめで...
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
フェルスタッペンがトップ。僚友ペレスが続くも0.4秒差【タイム結果】F1第10戦イギリスGPフリー走行3回目
2022年7月2日
2022年F1第10戦イギリスGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)、3番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)となっている。アルファタウリの角田裕毅は17番手だった。
気温17度、路面温度25度というドライコンディションで、現地時間12時にセッションがスタート。雨は降っていないが天候は曇りで、開始直後から多くのマシンがコースへ出ており、タイヤはソフト、ミディアム、ハードと別れた。
序盤はソフトを履いたルクレール、ペレス、メルセデスのジョージ・ラッセルとルイス・ハミルトン、カルロス・サインツ(フェラーリ)が1分29秒台のタイムでトップ5に並ぶ。全20台中最後にコースへ出たフェルスタッペンは、全セクターで最速タイムを記録し1分28秒541でトップに立った。
メルセデスはこのイギリスGPでアップデートを投入しており、ラッセルが「ポーパシングはない」と無線で報告している。フェルスタッペンはさらにタイムを更新し1分28秒498、1分28秒386をマーク。ハミルトンが0.3秒差で2番手に続いた。
セッション折り返しを過ぎると各車コースへ戻り、残り時間20分を切るあたりで再びコースイン。新品ソフトを投入したラッセルが1分28秒550で3番手に浮上するも、今度は「ターン6の入り口で少しポーパシングがある」と報告。フェラーリ勢はルクレールが1分28秒388で2番手となるが、フェルスタッペンは1分27秒901とルクレールに0.4秒以上の差をつけた。ペレスは1分28秒311でルクレールを上回り2番手に浮上したが、それでもフェルスタッペンとの差は0.410秒だ。
心配された雨は降らずフェルスタッペンがトップでFP3は終了し、2番手ペレス、3番手ルクレールというトップ3となった。メルセデスのラッセルとハミルトンが4、5番手に続き、6番手以下はサインツ、ランド・ノリス(マクラーレン)、バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)、ミック・シューマッハー(ハース)、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)だ。アルファタウリはピエール・ガスリーが15番手、角田が17番手だった。
■2022年F1第10戦イギリスGPフリー走行3回目 リザルト
Pos. | No. | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | M.フェルスタッペン | レッドブル | 1’27.901 | 18 |
2 | 11 | S.ペレス | レッドブル | 1’28.311 | 21 |
3 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’28.348 | 21 |
4 | 63 | G.ラッセル | メルセデス | 1’28.426 | 21 |
5 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’28.488 | 24 |
6 | 55 | C.サインツ | フェラーリ | 1’28.689 | 21 |
7 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’29.102 | 20 |
8 | 77 | V.ボッタス | アルファロメオ | 1’29.185 | 20 |
9 | 47 | M.シューマッハー | ハース | 1’29.510 | 21 |
10 | 14 | F.アロンソ | アルピーヌ | 1’29.520 | 20 |
11 | 31 | E.オコン | アルピーヌ | 1’29.552 | 24 |
12 | 5 | S.ベッテル | アストンマーティン | 1’29.593 | 25 |
13 | 24 | 周冠宇 | アルファロメオ | 1’29.752 | 17 |
14 | 23 | A.アルボン | ウイリアムズ | 1’29.780 | 22 |
15 | 10 | P.ガスリー | アルファタウリ | 1’29.885 | 23 |
16 | 18 | L.ストロール | アストンマーティン | 1’29.892 | 26 |
17 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1’30.039 | 22 |
18 | 3 | D.リカルド | マクラーレン | 1’30.293 | 21 |
19 | 6 | N.ラティフィ | ウイリアムズ | 1’30.489 | 16 |
20 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’30.523 | 19 |
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

