F速

  • 会員登録
  • ログイン

【角田裕毅F1第7戦密着】チームの指示でインターに交換も「ペースが速かったのかどうかわからない」戦略に納得できず

2022年5月30日

「レースペースはよかったのですが、スタートがうまくいかず、赤旗の前に16番手まで落ちてしまったのが痛かった。再スタート時にミディアムタイヤを履くという賭けに出たのですが、残念ながらその作戦はうまくいきませんでした」


 これは、F1第6戦モナコGPのレース後に出されたチームリリースの角田裕毅(アルファタウリ)のコメントだ。英文でたった3行。角田の前のピエール・ガスリーのコメントが8行で、角田の後ろにあるテクニカルディレクターのジョディ・エジントンのコメントが11行もあることを考えれば、角田の3行は明らかに短かった。


 なぜ、角田のコメントは短かったのか。それは角田が今年のモナコGPについて、何も語ることがなかったからではない。レース後にミックスゾーンに現れた角田は、饒舌ではなかったものの、もう少しレースについて語っていたからだ。ただし、それはチームへの不満だった。


 その不満とは、レース序盤の早すぎるとも思えるウエットタイヤからインターミディエイトタイヤへの交換だ。

【角田裕毅F1第7戦密着】
2022年F1第7戦モナコGP 角田裕毅(アルファタウリ)


「その決定は、コースを走行していて、自分からチームへ伝達したのか? それとも、チームからの指示だったのか?」と尋ねると、角田は少し怒った口調でこう即答した。


「チームからの指示でした」


 テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは、その交換をこう説明する。


「ライバルたちがドライコンパウンドに交換するまで走ろうとするなかで、我々はアグレッシブな戦略を採り、序盤からインターに交換したことが功を奏した。ピエールのペースを見て、ユウキも同じような判断でインターに乗り換えたが、彼は少し苦労していた」


 しかし、11番手からスタートして、そのポジションをキープしていたにもかかわらず、ピットインを命じられた角田が戸惑うのも無理はない。


「気がついたら18番手に落ちていて、正直、履き替えたインターでのペースが速かったのかどうだったのかわからない状況でした。ただ、そんなに(ウエットが)悪くなかったから、ストラテジーがまったく機能していなかったということじゃないですか」


 そう言って、角田はチームが立てた戦略を批判した。

【角田裕毅F1第7戦密着】
レース序盤にインターミディエイトタイヤに履き替えた角田


 17番手からスタートしたガスリーにアグレッシブな戦略を採らせるのは理解できる。しかし、11番手とポイント圏内が見える位置にいた角田にレース序盤にアグレッシブな戦略を採らせる理由はないように思える。


 もちろん、人間であればミスも犯す。モナコGPでは土曜日の予選で角田がミスを犯した。しかし、予選後、角田はチームとチームメイトに謝罪した。次戦アゼルバイジャンGPまでに、しっかりと話し合う必要があるように思う。

【角田裕毅F1第7戦密着】
2022年F1第7戦モナコGP 角田裕毅(アルファタウリ)



(Masahiro Owari)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号