最新記事
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
F1モナコGP FP1:母国レースを迎えたルクレールが首位発進。メルセデスは再びポーパシングが発生
2022年5月27日
2022年F1第7戦モナコGPのフリー走行1回目が行われ、フェラーリのシャルル・ルクレールがトップタイムをマークした。2番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)、3番手はカルロス・サインツ(フェラーリ)となっている。アルファタウリの角田裕毅は11番手だった。
1週間前のスペインGPの週末もかなり暑かったが、モナコGP初日金曜日は地中海の陽光が降り注ぎ、FP1開始時の午後2時には気温29.7度、路面温度も54.5度まで上がった。予報によればこの暑さは土曜日まで続くものの、決勝レースの行われる日曜日は雨の可能性が高い。
今週末のタイヤはC3〜C5という、最も柔らかいコンパウンドが使用される。C5が使われるのは、今季は第3戦オーストラリアGP以来となる。セッション序盤は多くのドライバーが、ハードタイヤを履いてコースイン。フェラーリの2台だけがミディアムタイヤを選択肢した。
ミディアムのフェラーリ2台が最速タイムを更新するなか、ハードのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)も時おり2台に割って入っている。5番手ルイス・ハミルトン(メルセデス)は、「信じられないくらいマシンが跳ねている」と、スペインで収束したはずのポーパシングがぶり返している感じだ。
開始後20分、「ギヤがおかしい」と訴えていたミック・シューマッハー(ハース)が、ピットレーン入口で立ち往生してしまう。セッションは赤旗中断となったが、マーシャルが迅速にマシンをピット内に運び入れ、4分後に再開された。
その後はメルセデスやマクラーレンら、多くのドライバーがミディアムに履き替えた。そのなかでセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)はソフトタイヤで出て行った。ミディアムのランド・ノリス(マクラーレン)が、1分15秒301でトップに。その後もタイムを更新している。ダニエル・リカルドもコンマ2秒差で2番手につけ、マクラーレンが1-2を形成した。この時点でアルファロメオのバルテリ・ボッタスは2周しか走れていない。
そして角田も同じミディアムで、ノリスからコンマ5秒落ちの6番手につけた。ピエール・ガスリー(アルファタウリ)は0.06秒差で7番手だったが、6周目のミディアムで0.09秒差の2番手に飛躍した。
FP1最速は、1分14秒531のルクレール。0.039秒差でペレス。3番手はサインツ、4番手はフェルスタッペンと、フェラーリ、レッドブルの2強がトップ4を占めた。5番手ノリス、6番手ガスリー、7番手リカルド、8番手ジョージ・ラッセル(メルセデス)、9番手ベッテル、10番手ハミルトン。角田はルクレールから1秒落ちの11番手だった。
(Kunio Shibata)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

