F速

  • 会員登録
  • ログイン

ストロール、ピットレーンスタートから入賞「セーフティカー出動でチャンスをつかんだ」アストンマーティン/F1第5戦

2022年5月10日

 2022年F1マイアミGP決勝で、アストンマーティンのランス・ストロールは10位を獲得した。10番グリッドを確保していたが、スタート前に燃料の温度の問題が発生したことで、ピットレーンスタートになった。12位でフィニッシュした後、他者のペナルティにより10位に繰り上がり、1ポイントをゲットした。


■ランス・ストロール(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム)
決勝=10位
ピットスタート/タイヤ:ハード→ミディアム

2022年F1第5戦マイアミGP ランス・ストロール(アストンマーティン)
2022年F1第5戦マイアミGP ランス・ストロール(アストンマーティン)

 全体的にフラストレーションがつのる日だった。ピットレーンからのスタートになったのも残念だった。それでも、一旦レースが始まると、まあまあのペースを発揮することができたと思う。


 オフラインでのオーバーテイクはかなり難しかった。でも、セーフティカーが出た時にピットインするという良い決断を下したことで、トップ10でのフィニッシュを狙える位置につけることができた。今日はもっと多くのポイントを獲得できたはずだと思う。でも、リスタートが良くなくて、ケビン(・マグヌッセン)との接触もあったために果たせなかった。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号