最新記事
- アイルトン・セナが米国自動車殿堂入り。MP4/...
- フェルスタッペン、今度は“偽名”でなく本名で...
- サインツとの接触で出場停止が近づいたベアマ...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
ハースF1、スペアシャシーなしでオーストラリアGPに臨む。シューマッハーのクラッシュの影響
2022年4月8日
ハースF1チームは、前戦サウジアラビアGPでミック・シューマッハーがクラッシュした影響で、スペアシャシーなしでオーストラリアGPを戦うことになる。
サウジアラビアの予選でシューマッハーは大クラッシュを喫し、幸いけがはなかったものの、マシンが大破したことで決勝を欠場することになった。このシャシーはヨーロッパのファクトリーに送られて、徹底的な検査が行われる。チームはオーストラリアではスペアシャシーをシューマッハーに使わせるために準備を整えた。
「第2戦で大クラッシュが起きた後、スペアパーツがこういう状況になることは予想されていた」とチーム代表ギュンター・シュタイナーは語った。
「すべてが用意されているが、スペアパーツは豊富ではない。ではスペアシャシーはどうか。今、手元にない。(サウジアラビアで使用していた)シャシーを今週初めにヨーロッパに送り返したからだ。イモラ前には準備が整うだろう」
「(サウジアラビアで使用した)シャシーは、税関手続きの関係で、ここまで持ってこなければならなかった。オーストラリアまで持ってきて、ここからヨーロッパに送るという手順を取る必要があった。今、(ヨーロッパのファクトリーに)戻る途中だ」
オーストラリアではスペアシャシーなしに戦うことになるが、ドライバーのアプローチは変わらないと、シュタイナーは言う。
「アプローチを変えることはできない。ドライバーたちはスペアシャシーがないという状況を承知している。そうい状況は時に起こり得るのだ」
「私は特にパニックに陥ってはいない。何か起きた場合は、それに応じて対処していく」
「(ドライバーに向かって)『ゆっくり走れ』などと言うことはできない。そんなことを言っても意味がないからね。『必要がない場合は余計なリスクを冒すな』という言葉も同じだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

