最新記事
勝利を失い嘆くペレス「レースを完璧にコントロールしていたのに、運だけが足りなかった」レッドブル/F1第2戦
2022年3月28日
2022年F1サウジアラビアGP決勝で、レッドブルのセルジオ・ペレスは4位でフィニッシュした。
ポールポジションからスタートを決め、レース序盤をリードしたペレスは、15周目にタイヤ交換に入った。しかしその直後にアクシデントが発生し、セーフティカーが出動したことで、ライバルたちは時間をロスすることなくタイヤ交換を済ませることができ、ペレスはリードを失った。ペレスはピットアウトしてくるカルロス・サインツ(フェラーリ)を抜く形で3番手となったが、セーフティカー出動中の行為だったため、チームの指示で、レース再開後にポジションを戻し、4番手に落ちた。
■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=4位
1番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード
運がなければ優勝をつかめないことがある。特にここのようなクレイジーなトラックでは、不運によって勝利が奪われてしまう。
今日はファーストスティントでトップを走り、余裕を持ってリードし、レースをコントロールしていた。だが、残念ながらそれだけでは十分ではなかった。
最初はバーチャル・セーフティカーが出て、ひとつポジションを落とすこととなったが、その後、セーフティカーに変わり、カルロスの後ろまで下がった。(セーフティカーの)タイミングが最悪だったよ。僕はピットストップを済ませた直後だったんだ。その後、トップの座を取り戻すことは不可能だった。
最後にカルロスをとらえて表彰台に上ることができなかったのは少し残念だった。でも僕にはチャンスはなかった。
今週末には、たくさんポジティブな要素があった。昨日はポールポジションを獲得し、今日はいいレースペースで走った。
だからこれからもプッシュし続け、ハードワークに取り組んでいくよ。今日の僕は優勝に値したのに、タイミングが悪かったことで、勝利をつかめなかった。
マックス(・フェルスタッペン)とチームにとって良い結果になったことはとてもうれしい。1-2を達成できた可能性があったが、残念ながらそれは実現できなかった。
(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


