F速

  • 会員登録
  • ログイン

【有料記事】Netflixの行き過ぎた番組作りを懸念する関係者たち「彼らはF1人気を大幅に高めたが……」

2022年3月19日

 Netflixがこの4年間F1チームに密着していることで、特にアメリカの若い世代の間でF1人気が高まっているのは確かだ。しかしドキュメンタリー『Drive to Survive(邦題:栄光のグランプリ)』には完全に作り上げられた多くのプロットが含まれており、それが一部のドライバーとチームを苛立たせている。互いに関係のない時期のコメントが拾い出されることがよくあり、まったく事実とは異なるライバル関係がそこにあるかのように現実をゆがめ、Netflixが焦点を当てている特定のストーリーが作り出されている。特にコース上で実際にバトルがないのに物語をでっち上げることで、多くの人々の神経を逆撫でしている。たとえば世界チャンピオンのマックス・フェルスタッペンは、先週土曜日にリリースされた『Drive to Survive 4』の出演を拒否したし、今年も出演することはないという。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号