F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

好調フェラーリF1、最速説は否定「本命は依然としてレッドブル&メルセデス」と代表

2022年3月14日

 スクーデリア・フェラーリのチーム代表マッティア・ビノットは、全チームのなかでフェラーリのマシンF1-75が現時点で最も優れているという見方を否定し、昨年同様、メルセデスとレッドブルがトップに位置していると主張した。


 2回のF1プレシーズンテストで、フェラーリはペースにおいても信頼性の高さにおいても好調さを示した。


 ライバルチームを含め、多数の人々が、フェラーリのマシンが現時点でベストであるとの考えを示しているが、ビノットは、自分たちは今も追う立場であると述べた。

2022年F1バーレーンテスト3日目 シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2022年F1バーレーンテスト3日目 シャルル・ルクレール(フェラーリ)

「我々は本命ではない」と、3日間のバーレーンテストが終わった後にビノットは語った。


「本命は昨年ベストだったチームだと思う。彼らは強力だ。速さを発揮する能力があることを証明している、素晴らしいチームなのだ」


「彼らはコース上で極めて速いということを示している。彼らが本命であり、我々は追う立場にある」


「テストでいいスタートを切り、シーズンをいい形で始めた。それは事実だ。だが、優勝候補本命になるには、まずは良いレースを重ねていく必要がある」


 ビノットは、レッドブルがテスト最終日に走らせたアップデート版RB18は強力であると述べ、低調に見えたメルセデスも開幕戦にはパフォーマンスを上げてくるとの考えを示唆した。


「レッドブルもメルセデスも、非常に強く速いマシンを持っていると思う。彼らは極めて強力なチームでもある」


「レッドブルは最終日にマシンのアップデートを導入し、改善を示した。彼らの開発能力がいかに高いかを証明している。メルセデスも、開幕戦までの間に改善していくだろう」


「彼らはとても強く、とても速い。私としては、自分たちが優勝を狙える立場になり、彼らに挑戦できることを望んでいる。それができれば素晴らしいことだ」

2022年F1バーレーンテスト3日目 セルジオ・ペレス(レッドブル)
2022年F1バーレーンテスト3日目 セルジオ・ペレス(レッドブル)

 フェラーリが今、最も優勢であるとの見方を否定するビノットだが、テストがうまくいったことは間違いないと認めた。


「全体として、6日間のテストはうまくいった。クリーンに進み、走行距離も重ね、高い信頼性のなかで走行することができた」とビノットは言う。


「大量のデータを集めることが、シーズンスタートに臨むにあたり、非常に重要だった。マシンを理解し、マラネロのファクトリーでのあらゆるツール、シミュレーター、風洞とのデータ比較を行う上で、大事なことだった。その面ではポジティブな状況だと思う」


「6日間のテストを終えて、マシンについてしっかり理解できている。改善したのは間違いない。これからさらに向上させていくが、現時点でポジティブな状況であると言うことはできる」

2022年F1バーレーンテスト マッティア・ビノット(フェラーリF1代表)
2022年F1バーレーンテスト マッティア・ビノット(フェラーリF1代表)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP