最新記事
- 松田次生のF1目線:メンタル優位はノリス。走...
- 2025年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
- 「我々は急いでいない」ラインアップ決定を遅...
- クラッシュゲート裁判:エクレストンの弁護士...
- F1の全10チームが財務規則の遵守証明を受け取...
- アストンマーティンの最新書類に見えるストロ...
- 2026年のF1シートを逃したドゥーハン、FIA F2...
- 首位脱落ピアストリ不振の背景。レッドブルの...
- ルクレールがアレクサンドラさんとの婚約を発...
- ウイリアムズ、来季『アトラシアン・ウイリア...
- 1965年当時をリスペクトしたグレーのシャツを...
- 入賞を争える実力が結果に繋がらず。ハジャー...
F1、ロシアでのテレビ放映契約を打ち切り。『F1 TV』へのアクセスも不可能に
2022年3月12日
F1は、ウクライナに侵攻したロシアへの制裁措置の一環として、ロシアとのテレビ契約を打ち切り、オンラインプラットフォームの『F1 TV』へのアクセスを禁止した。
F1の決定は、ハースF1チームがタイトルスポンサーであったロシア企業『ウラルカリ』とドライバーのニキータ・マゼピンとの関係を解消したことを受けて下されたもので、イギリスのプレミアリーグがロシアでの放送契約を停止するという同様の措置に倣うものだ。
ロシアの『Match TV』は、F1の放映権を2023年末まで有しているが、F1のロシアでの事業停止はオンラインプラットフォームの『F1 TV』にまで拡大したので、ロシア国内の加入者はもはやアクセスすることができなくなる。
ロシアがウクライナに侵攻して間もなく、F1は2022年カレンダーからソチでのロシアGPを排除し、今後同国でレースは行わないという声明を出した。
モータースポーツにおけるロシアへの制裁の一環として、FIAはロシアとベラルーシのライセンス所有者に制限を科している。中立の立場でFIA旗の下でレースを行うことを盛り込んだ、厳格な行動規範の遵守を義務付けたのだ。
しかしイギリスの四輪モータースポーツ統括団体であるモータースポーツUKは、ロシアのチームやドライバーといった競技者が、イギリス国内のいかなるイベントにも出場することを禁止した。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


