F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、フェラーリの新車F1-75のボディワークに好印象。サインツは「より多くの成功を手にしたい」と期待

2022年2月19日

 フェラーリのカルロス・サインツとシャルル・ルクレールは、2022年型マシン『F1-75』の発表会において、新たなシーズンに臨む興奮と期待を語った。


 今シーズンから新しい技術レギュレーションが適用されるため、新型マシンにはいくつかの主要な新基軸が盛り込まれているほか、チーム初のF1モデルから75年という節目を記念して、印象的なブラックとレッドのカラーリングが施されている。


 チーム代表のマッティア・ビノットは、発表会に参加したメディアに対して「個人的に胸を躍らせている」と述べて、新しくなったフロントウイングとノーズまわりの技術革新に言及。ドライバーたちも彼の楽観的なコメントに同意を示した。

2022年の新車『F1-75』とシャルル・ルクレール、カルロス・サインツ、チーム代表のマッティア・ビノット(フェラーリ)
2022年の新車『F1-75』とシャルル・ルクレール、カルロス・サインツ、チーム代表のマッティア・ビノット(フェラーリ)


 2021年シーズンの初めにマクラーレンからフェラーリへ移り、ドライバーズランキングで最終的にルクレールを上回ったサインツは「そうだね、今シーズンに向けて準備は万端だよ」と語り、さらに以下のように続けた。


「2021年は僕にとって素晴らしい年になった。このチームが内部でどのように動いているのかが分かって、新しい環境に順応できたからね。それだけではなく、主にフェラーリというブランドについて学べたし、すべてはそこから始まっているということも理解できた」


「僕にとって素晴らしい経験だったよ。チームとして新たなレベルへと進み、新たなステップを踏み出すときだ。ドライバーとチームとが一体となって、2022年にはより多くのことを成し遂げ、より多くの成功を手にしたい。出発のときだ!」


 新型マシンの外観について、サインツは「独創的」と述べたうえで、「これこそ、新しいマシンに期待することだ」と話した。

スクーデリア・フェラーリの2022年型マシン『F1-75』
スクーデリア・フェラーリの2022年型マシン『F1-75』


 ルクレールも新型マシンの堂々たる姿に魅せられたひとりだが、彼はそれよりも来週バルセロナでプレシーズンテストが行われた際に、コース上でどれほどのパフォーマンスを見せるかのほうに関心を寄せているようだ。


「大好きなマシンだ。これでコース上を速く走ってくれたら、もっと大好きになるに違いないよ!」とルクレール。「とにかく、外観は圧倒的に素晴らしい」


「少々ダークなレッドと、よりアグレッシブなたたずまいは、マシンには完璧に似合っていると思う」


 ルクレールは、マシンのボディワークに対する新たなアプローチも印象的だったと述べた。


「マシンのなかでも、これが僕の大好きな部分なんだ。このボディワークから、どのくらいの労力を注いだのかがよく分かる。印象的で、過激に見える。そこが好きなんだ」

スクーデリア・フェラーリの2022年型マシン『F1-75』
スクーデリア・フェラーリの2022年型マシン『F1-75』


 フェラーリは、18日、『デモンストレーション・イベント』としてF1-75をフィオラノでコースデビューさせ、ルクレールとサインツがニューマシン初走行を行った。

シャルル・ルクレールがステアリングを握るフェラーリの2022年型F1マシン『F1-75』
シャルル・ルクレールがステアリングを握るフェラーリの2022年型F1マシン『F1-75』



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号