最新記事
- ライバルもフェルスタッペンの選手権4連覇を...
- ローソン16位「問題を抱え、戦略もうまくいか...
- 2024年F1第22戦ラスベガスGP決勝トップ10ドラ...
- 2024年F1第22戦ラスベガスGP決勝トップ10ドラ...
- F1に11番目のチームが誕生へ。GM/キャデラッ...
- 「伝統を受け継ぎつつ常に前に」。2025年日本...
- 市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任...
- チャンピオン会見、サプライズ、シャンパンフ...
- レッドブル&HRC密着:バトルよりタイヤ温存...
- 「君はその一瞬一瞬すべてにふさわしい」レッ...
- HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝...
- 【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析する...
上位入賞は“ここまできた証”。角田は「パフォーマンスをさらに取りに行く」セッティングを要求/ホンダ本橋CEインタビュー
2021年12月27日
レッドブル・ホンダが劇的な最終周ウインを飾ったF1第22戦アブダビGPは、アルファタウリ・ホンダにとっても2021年シーズン最高のレースとなった。角田裕毅4位、ピエール・ガスリー5位という結果だけでなく、初日から予選、レースへの流れも、完璧に進んだ週末だった。
2台が立て続けにバルテリ・ボッタス(メルセデス)を抜いて行った最終周では、「1ラップだけとわかっていたので、エンジンもフルパワーを出させた」と、全開プッシュを貫いた本橋正充チーフエンジニア。ホンダF1最後のレースは、第3期時代からいっしょにやって来た田辺豊治テクニカルディレクターとの最後のレースでもあった。ホンダF1の現場ナンバー1、2として苦楽をともにして来たふたりは、レース後がっしりと抱き合った。
────────────────────
──最終戦に2021年最高のレースができました。
本橋正充チーフエンジニア(以下、本橋CE):レッドブルもそうでしたが、我々も全員が全力でプッシュした。あそこで速さを見せることができました。レースは本当に、最後まで何が起きるかわからないですね。ここまで長くやっていますけど、本当に実感しました。
──最終戦も初日からいい感じで進められました。
本橋CE:はい。ここ数戦、走り出しからしっかりやれてきている。今まで何度も失敗してきて、そこをしっかり見直して、本来のパフォーマンスを早い段階から発揮できるようになっています。
──最終周は、アルファタウリの2台も頑張りました。どんな展開だったのですか。
本橋CE:1ラップしかないのがわかっていたので、エンジン側もフルパワーでした。タイヤも交換した直後だったし、本当に予選アタック並みに使い切って、燃え尽きようみたいな。ほんとうに燃え尽きたら、困るんですけどね。2台ともパフォーマンスを目いっぱい出し切る感じでした。行けるところまで行くぞと。そして得たあの結果は、車体も含めてここまで来たという証左でもありましたね。
──第3期も田辺(豊治/ホンダF1テクニカルディレクター)さんといっしょにやって来て、なかなか結果が出ない、そして撤退という形で終わった。あの冷静な田辺さんが涙を見せていましたが、今までのホンダのF1活動のなかでも今日は特別な1日ですか。
本橋CE:そう思います。田辺さんにたくさんのことを教わってきて、またチームを組んでいっしょにやって来たわけですけど、苦しい時期を過ごす間にチームとの付き合い方とか、HRD Sakuraとのやり取りだったり、マクラーレンの時にもたくさん教えてもらって感謝していましたけど、それだけでは足りない部分もありました。トロロッソ、レッドブルと組んでからも、さらにたくさん勉強させてもらった。目に見えない部分で、ああ、田辺さんこんなところで苦労していたんだというのが、そこでよくわかりました。なので今日、目標を達成できたのは本当によかったし、田辺さんが現場サイドにいてくれたからこそ成し遂げたことだと思います。まだまだ学ぶことはありますけどね。
──ジェンソン・バトンが勝った2006年のハンガリーGPとも、また違ううれしさ?
本橋CE:それは違いますね。1勝とチャンピオンは、やっぱり違う。田辺さんは第2期の時にチャンピオンを経験していますけど、それから立場も変わった。田辺さん自身言っていましたけど、今回は途中から参加して、それまでの苦労をわかろうと一生懸命だったり、背負っているものをわかったうえで、ここにいるという感じです。なので田辺さんとしても、感慨深いものがあると思います。
■週末を通して“全体的にちょっとずつ”僚友を上回った角田裕毅
──今週末の角田選手はガスリーに対して、具体的にどの辺りで優れていたのでしょう。
本橋CE:全体的にちょっとずつ、という言い方が合っていますかね。
──初日はふたりで、違うセッティングを試していた?
本橋CE:そうですね。そのなかでガスリーの方が週末を通して、セッティングは大きく変えていました。ただそれでも角田くんの方が、各コーナーでちょっとずつ上回っていました。
──数戦前までのペース差を見ていると、ここに来て突然角田選手が速くなった印象です。本橋さんからすると、そういうことではない?
本橋CE:最終戦のコースが合っていて、うまく乗れていたということはありました。ただそれ以上に、ガスリーはセッティングが合わないという問題を抱えていた。それで、うまく乗れている角田くんとの差が広がりました。
──角田選手自身は、開幕戦当時の自信をここでようやく取り戻せたと言っていました。そこも大きいのでしょうね。
本橋CE:そう思います。週末を通してのふたりのコメントを比べても、ガスリーは問題があるからこう直そうというスタンス。それに対して角田くんは、ここがちょっと足りていない、言い換えると、セッティングの合っていないところを直すのか、パフォーマンスをさらに取りに行くための変更か。もちろんガスリーも大きく外しているわけじゃないのですが、ちょっと合っていなかったですね。
──両者の関係は、これまでは逆でした。
本橋CE:逆の傾向はありましたね。ガスリーの方が、ここでさらに取れるんじゃないと言っていて、角田くんはここがアンダーだ、じゃあどうやって直そう、みたいな。それが最終戦に来て、2022年に向けていい締め括りができましたね。
(取材・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
11/22(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/23(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/24(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |